ごきげんよう、ライターの愛(@ai_writer)です。
実は、このブログ、この1年間でpv、収益ともにぐんとあがりました。去年のそれの2倍になっています。
先にお断りしておくと、このブログ、そもそものpv及び収益がそんなたいした数ではないので、倍増したといっても、たいそうな数や額ではないです。
とはいえ、それでも、倍増するとこまでいくとは正直思っていなくて、いま、自分でもびっくりしています。
というわけで、ブログの収益の倍増につながったただ1つの実践方法について語ってみます。
ブログの収益アップにつながったたった1つの習慣とは
ブログの収益が急上昇しだしたころから、私は毎日あることをするようになっていました。
それは何かというと…収益状況を毎日チェックすること
はい、すごく単純シンプルな方法ですみません。
でも、これを毎日の習慣にしたことで、収益が上がったと本当にそう思うのです。
収入アップを視野に入れて収益状況チェックを日課に
私は、ぶっちゃけ、これまでブログのアフィリエイト収入というのは必ずしも重視していませんでした。
万一、お小遣い少し入ったらラッキーくらいにしか思っていなくて、グーグル・アドセンスやアマゾン・アソシエイトはとりあえずつけるだけつけておいて放置みたいな感じで、ときおり、収入の状況を確認するくらいしかしていませんでした。
しかし、ブログを続けるにも費用がかかりますので、せめて年間のサーバー料とか有料テーマの料金くらいはブログで稼げるようにしておきたいと思って、今年の半ばくらいから、アドセンスやアソシエイトの広告の貼り方など、以前よりも考えるようになりまして。
その一環として、毎日、アフィリエイトやアドセンスの状況もチェックするのが日課になりました。
毎日チェックする=毎日対策を練ることができる
毎日収益状況をチェックすることで、収益アップにつながるというと、簡単なこと1つでお金が儲かる魔法みたいに聞こえそうですが、実のとこ、そうではありません。
毎日収益をチェックしていると、してなかったころより、いろいろなことがわかってきます。
そして、情報を仕入れるているとき、人の頭は動き出します。
毎日、いつ、どのくらいのクリックがあるのか、どの商品がよくクリックされているのか。私のブログ経由で売れている商品はどんなものなのか。記事を更新した日とそうでない日とでクリック状況は異なるのか、変わらないのか。
そうした数字や情報が見えてくると、「この数字を越えよう」とやる気が出たり、「このデータに基づいて、こんなことを試してみようか」といろいろ試みたりして、どうすればいいのかな?と参考になる本も読むようになって、ごく自然に自分が収益アップするためにいろいろと動いていた気がします。
そうやって考える中で、ひとつ実践した具体的な方法が、アマゾンアソシエイトのリンクを「amazlet」にチェンジしたこと。こちらもすごく効果がありました。
その結果、年間でpvも収益も倍増といううれしい成果に繋がったわけです。
小さなことでも行動して続けていけば道筋が見える。
以前の私は、ブログで収益を得るということに、今ほどきちんと向き合っていなかったと思います。
必要最低限のチェックしかしていなかったときは、収益もさほど伸びませんでした。
毎日、収益状況をチェックしはじめたら、そこから、ブログの収益アップの道がどんどん広がっていきました。
だから、まずはちゃんとやろうと向き合う意識が何よりも大切なんだなと思います。
とりあえず、ここを見た人にいいたいのは、収益アップのために情報商材とか買うより、まず毎日の収益状況のチェックから始めたほうがいいということ。
ろくすっぽ知識ない私でも、1年で収益倍増したわけですから、ほんとそう思います。