ごきげんよう、ライターの愛(@ai_writer)です。
あの「キャプテン翼」に出てくる技「スカイラブハリケーン」を再現した動画をYouTubeで見つけてはまってしまいました!
スカイラブハリケーンは、「キャプテン翼」の中で双子の立花兄弟が使う技なのですが、この作品に出てくる必殺技の中でもとく至難の技、というかけったいな技。
大人になってから冷静に振り返ったとき、この双子、なんの意味があってこんなことしてんだろうと若干ななめにふりかえらずにいられませんでした。
しかも、スカイラブハリケーンという名前も21世紀だとたぶん「中二病」っていわれるやつです。
ていうか、あれ、実際にやったら反則とられるんですかね。どうなんでしょ。
なんか、原作だと、立花兄弟は結局このスカイラブハリケーンのせいで入院してしまったそうです。
もともとは、双子で息の合ったコンビプレーができる二人なので、空中技にとらわれず、某ゴールデンコンビとか某シルバーコンビのような方向で技磨いてればよかったんじゃないかという気もしなくもない。でも、それじゃ出番減っちゃうか。
ただ、とにかく紹介した動画の再現感は素晴らしい。
ジャンプもセリフもキレッキレですごく爽快でした。半端ない。
===============================
~最近のライティングのお仕事~
「逃げて逃げて行き着いた場所に今あるなという感じ」津田寛治が語る主演作『名前』への思い | シネマズ by 松竹
津田寛治さんに自分を偽り刹那的に生きる男を演じた作品の裏側、演じることや映画作りへの思いなどを語っていただきました。
山田洋次監督が現場で大爆笑!その理由とは?『妻よ薔薇のように 家族はつらいよIII』徳永ゆうき インタビュー | シネマズ by 松竹
毎回平田家にうな重を届ける調子のいい鰻屋の店員を演じている演歌歌手の徳永ゆうきさんにお話を伺いました。
「リアリティの追求よりも絆に重みを」ジョン・ウー監督が語る映画『マンハント』への思い | シネマズ by 松竹
『男たちの挽歌』『レッドクリフ』など、数々の名作を世に放ってきた巨匠が『マンハント』に込めた思いを伺いました。
「映画作りも結局”嘘八百”と思えた」『嘘八百』武正晴監督インタビュー | シネマズ by 松竹
2018年1月5日公開の映画『嘘八百』。本作のメガホンをとった武正晴監督
================================ ライティングのお仕事承ります。