ごきげんよう、築地大好きなライターの愛(@ai_writer)です。
銀座に用事があってでかけたついでに、令和になって初…というか、今年初の築地ランチしてきました!
魚卵専門店「田所食品」のイートインでランチ
この日のお目当ては、築地市場外にある魚卵専門店「田所食品」。
路面店で、お店にイートインのカウンターがあります。
ランチにいただいたのは、たらこスパゲティ。
魚卵=つまりは、たらこの専門店さんのたらこパスタ。これ、ずっと憧れていたんです。
もちもちした太麺にたらこがたーっぷり。
たらこパスタって、意外とたらこが少ないときが多くて、お店で食べるとき、たらこスパゲティだけど、たらこもう食べ終わってパスタだけになっちゃう…みたいなのが、つねづね不満だったワタクシ。
しかし、この田所食品さんのたらこスパゲティは、たらこが本当にたーっぷりで感動しました!
食べ始めて、食べ終わるまで常にたらこが口の中に入ってプチプチするのがうれしくてうれしくて。
そう、さすが魚卵屋さんというか、たらこが新鮮なのかな? たらこがすごくプチプチしていて、歯ごたえがよかった。
たらこパスタにあたたかいあご出汁スープもついて、これで700円はものすごいお得だと思います。
たらこがたっぷりで魚卵好きにはたまらないたらこスパゲティをいただき、大満足。
「田所食品」さん、接客してくださった女性の店員さんもすごく感じのいい素敵な方で、すごく気持ちよくランチできたので、また、必ず来ようと思います。
市場は移転しちゃったけど、築地は今も美味しい楽しい街。本当大好きです。
![](https://startofall.com/wp-content/uploads/2018/04/2018-04-25-12-17-41-300x225.jpg)
===============================
~最近のライティングのお仕事~
「ポンコツを許してくれる時代」――俳優・遠藤憲一が向き合う自分と芝居
泣く子も黙るような眼力など、こわもての風貌を生かした役どころで外れのない存在感を放つ俳優の遠藤憲一さん。近年では、渋い役からコミカルな役まで幅広くこなすバイプレイヤーとして知られるだけでなく、どんなオファーでも全力でこなす姿やバラエティー番組で見せるギャップも人気を集めています。 そんな遠藤さん主演で11月16日から公開の映画が「 アウト&アウト 」。人気漫画『BE-BOP …
「逃げて逃げて行き着いた場所に今あるなという感じ」津田寛治が語る主演作『名前』への思い | シネマズ by 松竹
津田寛治さんに自分を偽り刹那的に生きる男を演じた作品の裏側、演じることや映画作りへの思いなどを語っていただきました。
32年続く『Mステ』 新たな試みは”バブリーダンス”登美丘高校がきっかけ
【インタビュー】32年続く『Mステ』 あのバブリーダンス高校を見つけたテレビ朝日・増田哲英ディレクター「30歳までAD。負け組だった」
「音楽の素晴らしさはどんな人の魂にも届く」『オーケストラ・クラス』ラシド・ハミ監督インタビュー | シネマズ PLUS
今回は、本作のメガホンをとったラシド・ハミ監督にお話を伺いました。
性器を撮影する関係に「”愛”ではあったと思う。でも”恋愛”とは違う」『スティルライフオブメモリーズ』安藤政信インタビュー | シネマズ by 松竹
2年間性器を撮り続けた、写真家アンリ・マッケローニからインスパイアされた本作。主演を務める安藤政信さんにインタビュー。
================================
ライティングのお仕事承ります。