お笑い大好きです。
今年の「R-1ぐらんぷり」は推し芸人さんがファイナリストだったので、はりきって決勝をみました。
「無観客」に感じたこと
今年は異例の「無観客」での決勝。それがよかったか悪かったかはよくわかりません。
ただ、いくつか無観客でよかったなと思える点がありました。
笑い声たしてる疑惑を一切感じなくてすんだ
まず、お笑いの大会見ているときに最近いつも感じる「笑い声を足してるんだろうな」疑惑を一切感じなくてすんだことがほんとよかったです。
「足してるんじゃないか」と思う笑い声が聞こえてくるのが、正直ストレスに近かっただけに、それが聞こえてこないだけで、本当にホッとして見ていられました。
笑いやすい観客を集めてる疑惑を感じなくてすんだ
ああいう番組の観覧客って、おそらくは、比較的簡単に笑いやすい若い女性が集まるように選んでるだろうなとも私は勝手に疑っています。
(昔、『エンタの神様』の観覧に応募しようとしたら、20代女性しかだめと知って落胆した経験から)
そういう笑いやすい観客集めるのってどうなのよとも勝手に思っていただけに、簡単に笑ってくれるお客さんを入れて出演者甘やかすくらいだったら、いっそ無観客のほうがいいんじゃないとも今年は感じました。
Aブロック雑感
・メルヘン須長さん、何度か生で見たことがあるのですが、この人の物まねは半端ないです。本当にそっくりに作りこむから、見事だなあってただただ感心する。
榊マリコさんこと沢口靖子さんの物まねもすごい似てて大好きです。あともう1つ、2つ大爆笑があったらなあ。
・守屋日和さん、初めて見たんですが、声も顔も本当に面白い。現代的な落語って感じで、長いセリフもきれいに聞こえたし、電話などの道具の使い方も見事だった!
・SAKURAIさん、アホな芸だったけど、個人的には今一つ。しかし、SMAってこの感じの芸人さんが多い感じするのは、気のせいかしら。
・野田クリスタルさん。こういうネタで勝負する人は初めて見ました。まさに自分にしかできないやり方で勝負してきた。
ネタ自体はしょうもないんだけど、この斬新でオリジナルなネタで戦ってきたことが評価されたんじゃないかと思います。
Bブロック雑感
・ルシファー吉岡さん、面白かったよ。面白かったけどね。切なかった。そして、あれは場合によっては引く女子もいる気がする。でも、きっとそれも想定済みよね。やっぱり切ないわ
・ななまがり森下さん、ごめんなさい。正直「これで、決勝来たの?」と思ってしまった。いや、たぶん、特大ホームランをときおりかますタイプのネタだろうなとは思ったけど…今回はどうだったんだろ。でも、久本さんが褒めてくれてたのがよかった。
・ほしのディスコさん、今回の私の推しです! どんなネタで来るかと思ったら、まんまパーパーのコントの一人バージョン。プリンのカップは使ったけど、それ以外に余計な小道具にたよらず一人コントで挑んだ潔さに感動。そして、ほしのさんの言葉の使い方はやはり秀逸。彼女にひどいことされて、つぶれそうな顔になって「無罪」という姿が切なくておかしくて、笑い転げました。
・すゑひろがりず南條さんは、M-1に続いての決勝ですが、声の通りがきれいでわかりやすいネタも相変わらず。この決勝を見て、この人はきちんと実力をつけていって、だからこそM1やR1の決勝に上がってきたんだなという感じがすごくあった。芸人さんとしていい形で成長されている気がするし、営業でウケそうなタイプでもあるので、これからますます実力つけて凄味のある芸人さんになってほしいですね。
Cブロック雑感
・ヒューマン中村さん、久々の決勝に上がってきたから、めちゃくちゃ楽しみにしてたんですよ。だけど、かつての凄味のあるフリップ芸じゃなかったから、ちょっと寂しかった。そして、あのやり方はピン芸といっていいんだろうか。
・おいでやす小田さん、見事な巻き舌で素晴らしかったです。これぞ話芸って感じで見事でしかもしょーもなくて笑いました。視聴者の票がまったく入らなかったのは気の毒で、ただ、審査員さん票がわりとたくさん入ったので救われたかな。
・ワタリ119さん、登場したときはきんにくんみたいと思ってしまったんですが、スピード感があって落としどころもうまいフリップ芸、めちゃくちゃ面白かった! もう1本見たかったかも。
・敗者復活枠の大谷健太さん、1本目のフリップ芸はものすごく斬新で絵も面白くてめちゃくちゃ笑いました!素晴らしかったです。ただ、2本目はわりとスタンダードなフリップ芸だったから、あれだと優勝は難しかったかな。
「R-1ぐらんぷり」終わっての感想
優勝した野田クリスタルさん。
正直、ファイナリストの中で一番面白かったかというと、そんなことはシビアに見てなかったと思います。
今回の決勝は特に面白い人が後半のブロックに集中した感じがあったので、組み合わせが違ってたら、他の人が優勝していた可能性は十分あったと思う。時の運にも助けられた優勝だと思います。
ただ、野田さんは本当に彼しかできないネタで勝負してきたし、ああいう芸で勝負するのはなかなかできないことだと思う。そこがすごいことだと思うし、く称えたいです。
フリップ芸の進化が楽しかった
今回、フリップ芸って確実に進化してるんだなあって思いました。
フリップ芸って手法としては昔からあって、あるあるとか大喜利みたいなフリップ芸の人が多かったけど、そこを進化させたのが、「R-1ぐらんぷり」のかつてのファイナリストだったバカリズムさんやCOWCOWの山田よしさんだと思うんですね。
バカリズムさんやよしさんの斬新なフリップ芸をみたときの感動は今でも覚えています。(余談ですが、私は山田よしさんには勝手に「キング・オブ・ポップフリップ」という称号をつけています)
今回の決勝で観たワタリ119さんや大谷健太さんは、そこからさらに進化したフリップ芸だと感じて、フリップでこんなに笑かしてもらえるようになったんだってすごい楽しくてうれしかったです。
ヤフコメがなんといおうと、今年のR1決勝は楽しかった
今回の決勝が終わった後、ヤフコメとかでは「つまらない決勝」「もうやめろ」みたいなコメントが並んでるのを見ました。
審査員の評価の部分とかは、私もえ?と首をかしげるとことかあったし、批判が出るとこがあるのもわかります。
でもでも、まったくつまらないなんてことはありませんでした。今年の決勝、私はすごく楽しかったです。
いや、だって面白い芸人さん、たくさん出てましたもん。
前述した進化したフリップ芸の二人は本当に面白かった。それ以外にも、メルヘン須長さんの沢口靖子さんへのなりきりっぷりに守谷日和さんの話芸、おいでやす小田さんの巻き舌、そして、ほしのディスコさんの切ない一人コント、みんなみんなおかしくて楽しかった。
お笑いってやっぱり楽しいなあって、実感した決勝でした。
そして、今回はほしのディスコさんという推し芸人さんがいて、ほしのさんを応援するぞ!という気合もあったから余計楽しめました。そして、ボッチの切ない一人コントで戦い抜いたほしのさん、ますますファンになりました。
ほしのさん、ぜひまたR1決勝に上がって戦ってほしいです。
ファイナリストのみなさん、そして、R-1にエントリーされたすべての芸人さん、お疲れさまでした。
楽しい大会をありがとうございました。
================================
ライティングのお仕事承ります。