本出します! 電子書籍「やさしすぎるクラシック音楽入門〜たった1時間で大人の教養が身につく〜」6月3日(水)発売です。

  • URLをコピーしました!

やさしすぎるクラシック音楽入門

ごきげんよう、ライターの愛(@ai_writer)です。

このたび、すごく久々に、田下、本を出版します!

6月3日(金)に電子書籍やさしすぎるクラシック音楽入門〜たった1時間で大人の教養が身につく〜が発売されます。

念願だったクラシック音楽の本です

今回、出す本は、私にとってずっと念願だったクラシック音楽についての本です。

私は、いわゆるクラシックのプロでも専門家でもありません。

ヴァイオリンを習ってオーケストラに出会ってからクラシックが大好きになって、ずっとクラシック演奏を続けてきたアマチュアです。

ただ、そんなアマチュアの自分だからこそ伝えられることがあるんじゃないかとずっと思っていました。

クラシックはとても美しくて楽しい音楽。本来難しい専門知識なんかなくたって、ただその美しさを楽しんだらもうそれでいいのに、素敵なのに、なんかクラシックには妙な敷居の高さがあって、演奏することや聴こうとすることにハードルが敷かれているような空気が存在して、それがすごく嫌でした。

クラシック聞くのに、立派なCD買ったり立派なコンサートに行くのもいいけど、無理に行く必要は別にない。

クラシック音楽はテレビをはじめ、身近なところにあふれているのだから、それをまず知ってほしいなと思いました。

クラシックに興味がある、たしなみたいという方のために、私ができる精一杯で書いた本です。

いつか大好きなクラシック音楽について書いた本を出したいという、長年の夢をかなえることができました。

なお、クラシックについてはアマチュアですが、文章についてはプロですので、読みやすいようにめいっぱいそこは自身の文章技術を駆使ししています。

出版にあたって最初から最後までフォローしてくださったインプレスの編集者様には、本当に感謝です。ありがとうございました。

書籍は、すでにアマゾンで予約受付開始しています。よかったら、ぜひ購入して読んでみてくださいね。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

映画、音楽、文房具をこよなく愛するフリーライター。趣味はヴァイオリン。
執筆、取材等のご依頼はお問い合わせからか、startofall@gmail.comまでご連絡ください。