どうも、ごきげんよう。
さて、昨日1月27日に、「ルパン三世DVDコレクション」がついに創刊になったので、さっそく買ってきましたよ~
「ルパンDVDコレクション」はルパンのTVシリーズを完全網羅したDVDマガジンです。
開いてみるとこんな感じ。DVDと読み物が入っています。DVDはTV第一シリーズから4本収録。はい、青ルパンです。
ストーリー解説やら知られざる情報やら、袋とじやら。モンキーパンチ先生のインタビューも収録されています。
これは、70年代に雑誌に掲載されたルパンの特集ページの復刻版だそうです。
しかし、次元はこれ以外にもっといいカットなかったんだろうか。いい男なのに。
ルパンは特別好きなアニメ
私、今でこそ、ルパン大好きってしょっちゅう騒いでますが、実のところ、長らくそんな意識なくて、自分がルパンかなり好きだってわかったのこの数年なんですよ。
それまでは、特別好きだって意識はなくて、ただ、昔から、ルパン面白いなあ、音楽かっこいいなあ、次元素敵だなあってずっと思ってて。
ほんで、気が付いたら、ルパンほど長く好きでいるアニメって、ほかにそんなないんですね。
ガンダムとかエヴァとかジブリ作品より、断然ルパンが好き。
そして、次元よりかっこいいと思うキャラクターもいなくて。
冷静に考えたら、かっこいいと思う男性芸能人も、たいてい次元がちょっと入ってるんですよね。ちょっとだけひねててちょい悪で、声もちょっとだけハスキーって、そんな感じの人が好きで。
というわけで、ルパンが好きだと自覚しつつあった今日この頃。
ほんで、ここにきてこのDVDコレクションが創刊。
これは、もう買うしかないと思いました。
ルパンクラスタとして生きていく。ただし、「旧」でw
できるかどうかわからないけど、できれば、DVDは全部そろえたいなと思っています。
そして、ルパンクラスタとしてこれから生きていきたいです。
ただね。
ルパン、ここのとこキャスト交代が相次いでますよね。
正直、ちょっとそれ受け入れられずにいます。
栗貫さんは、オリジナル・ルパンの山田康雄さんがあまりに早く旅立たってしまったところを救ってくれた救世主だし、そのほかの交代した声優さんたちにもまったく罪はありません。
ただ、オリジナルのキャストでのTVのルパンがとても好きだから、やっぱ、どうにも複雑なのです。
現在、残っているオリジナルキャストは次元役の小林清志さんだけですが、
次元の声が変わったら、私はもうその後のルパンの新作とか見なくなると思います。
何度もいいますが、交代した役者さんにまったく罪はありません。
でも、次元のキャスト変わったら、私がずっと好きだったルパンとはもはや違う作品だから。
特に次元はあの声もたまらなくすきなので。
なので、私はルパンクラスタというより「旧ルパンクラスタ」ですね。
さて、青ルパンのDVD見るの楽しみなのだ。