【掲載情報】「大人すはだ」を見ればわかるつげが髪のお手入れに良い理由

  • URLをコピーしました!

ごきげんよう、ライターの愛(@ai_writer)です。

ここのところ、掲載記事の宣伝が続いて恐縮ですが、「大人すはだ」さんで書かせていただいた「つげブラシ」シリーズの記事、3本、掲載になりました。

つげが髪の手入れに適している理由、知ってますか?

2a0027_001543

つげについての記事は、以下の3本です。

伝統工芸ショップ「めぐりて」で出会う、髪の毛に艶と健康をもたらすつげのブラシ
http://otonasuhada.jp/asakusa_megurite_tsugebrush/

「つげのブラシ」こそ今の時代にうってつけ ‐ つげ職人が語る ‐
http://otonasuhada.jp/tsugebrush/

艶やかな髪を育む「つげ」が 手入れに適している理由は?
http://otonasuhada.jp/tsuge_and_good_hair/

私自身、数年前から、髪の健康というのを真剣に考えるようになり、それで行きついたいくつかの答えがあり、その中には「つげの櫛でとかす」「椿油を使う」というものがありました。

なので、今回、つげの髪道具について取材記事を書けたのが、とてもうれしいです。
安藤寿章さんという、とても魅力のあるつげ職人さんに出会うことができたのも、本当によかった。
伝統工芸を受け継ぎ、なおかつ時代に合わせた新しいものを生み出している職人さんです。
なぜ、つげが髪の毛のお手入れにいいのか?

髪のお手入れについて考えたとき、これを知っているのと知っていないのでは、ぜんぜん違うと思いますので、よかったら、ぜひご覧ください。

===================================
キャリア10年近くのプロライターです。取材、コラムなどライティングのお仕事承ります。依頼はこちらから♪
inq8_5

======================================
noteも更新しています

田下愛 | note

フリーライター。「ねとらぼエンタ」「シネマズby松竹」「リアルサウンド」などで、漫画・音楽・映画を軸に執筆しています。ブログ:https://startofall.com/

=====================================================
Facebookページに「いいね!」していただけたらうれしいです。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

映画、音楽、文房具をこよなく愛するフリーライター。趣味はヴァイオリン。
執筆、取材等のご依頼はお問い合わせからか、startofall@gmail.comまでご連絡ください。