ごきげんよう、ライターの愛です。
ええ、本日より、ブログをプチリニューアルいたしました。
このたび、念願のオリジナルヘッダー画像を作っていただきました!
今、ブログのヘッダーにあるイラストです。
素敵でしょ?
もう、これをブログにのせたときから、うれしすぎてにやにやが止まらないワタクシでございます。
Second MKさんにヘッダーイラストをお願い
イラストをお願いしたのは、つくさんの「ほんため!」などのデザインでおなじみのSecond MKさん。
つくさんのブログや他の方のブログ、twitterで、Secondさんが描いたブログヘッダーや似顔絵アイコンを見て、色がきれいでていねいでしかも味があってすごくいいなあと憧れて、思いきってお願いしてみたのです。
イラストのポイントは手帳とあふれだすもの
今回、お願いしたイラスト、どんな風に描いていただこうか考えたときに、欠かせないモチーフだと思ったのが、手帳。
手帳は、スケジュール管理をしたり、仕事の相談をしたり、胸のうちを吐き出したり、いつでも私のそばにいる大事な相棒。
ということで、手帳から色々と素敵なものがあふれでてくるようなイラストがいいなと思いました。
そして、あふれでてくるものとして、考えたのがヴァイオリンや音符、そしてチューリップ。
ヴァイオリンと音楽。これは、私のもう一つの大事なもの。
そして、チューリップは、一番好きな花。過去にブログデザインするとき、いつもチューリップのあるものを選んでいたんです。
ということで、Secondさんに手帳を見ている女性、そして、手帳から上記のものがあふれてくるようなイメージでとお願いし、私の手帳とヴァイオリンの写真もお送りしました。
そして、出来上がっていただいたのが、現在のヘッダーです。
下絵を見せていただいたときにまずイメージどおりでうれしくなった。
そして、色を入れてできあがったものを見たとき、そのすばらしさに感激して、何度も「わー素敵!」と声を上げてしまいました。
こんなにきれいな虹色の輝くイラストに仕上げてくださるなんて・・・もう、本当に感激しかありませんでした。
虹色のヘッダー画像をもらって、決めたこと
このとても素敵なヘッダー画像のブログになった私のブログです。
このイラストをブログに反映させたとき、ごく自然に決意しておりました。
このブログで私は虹の彼方を目指そうと。
「虹の彼方」とは、映画「オズの魔法使」の中で、夢のかなう国(つまりは、オズ)があるといわれる場所。
このブログを通して、今までも色々な夢がかなってきたけれど、これからももっとブログを通して夢をかなえていこうと決めました。
だから、ちょっとだけブログを変えました。
ふだん、やりたいこととか、自分の考えは、ほぼ手帳に書きなぐっているのですが、ブログもまた、私が虹の彼方を目指す(願いをかなえる)オンラインの手帳のような大切な存在にしていきたいと思います。
(さすがに、ブログに手帳にするような“書きなぐり”はしませんけどね)
すばらしいイラストで私に勇気とエネルギーをくれたSecond MKさん。ほんとうにありがとうございます。
そして、Secondさんを知る機会をくれたブロガーのみなさんもあわせて、ありがとうございます。
Facebookページに「いいね!」していただけたらうれしいです。