ペンで言葉を綴る原点に戻る~万年筆を使いだして私に起きた変化

  • URLをコピーしました!

ごきげんよう、ライターの愛(@ai_writer)です。

万年筆をがっつり使いだして、自分に変化が起きました。

というか、自分に戻ったというべきか。

パイロットの万年筆「コクーン」を手に入れてから、私は毎日のようにこのペンで何かを紙に書き綴っています。

IMG_0515

家では、マルマンのクロッキー帳(ノートをいろいろ試して、これに落ち着きました)を常にそばにおいて、思いついたこととか、やりたいと思ったこと、ほしいもの、そのときどきの自分の感情とか、何かにつけて書いている。

IMG_0517
そこには、脈絡もなければ、ルールもありません。ほんとにフリーダムに、心に浮かぶことのまま万年筆も動かしています。

でも、それが楽しいし、心が落ち着く。
これをやっていると、心や頭の中で今一つまとまらなかったことが整理できる場合が、本当によくあります。

そして、それを、万年筆という極上の筆記具で書くのが楽しい。
サラサラとした書き心地も、サクサクという書いているときのペンが走る音もすごく好き。

これまで、正直、筆記具なんて、書ければなんでもいいやくらいに思っていたとこがあったんですが、やはり、いいものを使うって大事なんだなと思いました。

コクーンは3000円と万年筆としては相当安い部類ですが、それでも、100~200円のボールペン使うことを考えたら、その30倍高い筆記具使ってるわけですから、そら違うよね。
ほんと、書き心地が確かに30倍はよくなって、だからこそ、毎日書くのがとても楽しいです。

私は、ペンで紙にものを書くのがこんなに好きだったんだと思い出しました。

そもそも、書くことがだいすきだから、ライターになった。

ただ、私が仕事を始めたとき、「書く仕事」は、基本パソコンでするものになっていて、ペンで書く仕事ではすでになくなっていた。

だから、日常での「書くこと」=「パソコンで打つこと」になっていた。

でも、一番最初に、私が書き出したとき、ペンで紙に字を書いていた。
それがしたくてたまらないことだったから。

そして、今、紙にペンで書くということにたちかえっていて、おかげで毎日書くのが楽しいです。

created by Rinker
PILOT
¥3,040 (2025/01/13 04:46:36時点 Amazon調べ-詳細)

===============================

~最近のライティングのお仕事~

【写真満載】”お米の擬人化”に挑む! 舞台「ラブ米」田村升吾×星乃勇太×健人撮り下ろしインタビュー&稽古場レポ – Character JAPAN

日本のソウルフード・お米を擬人化したアニメ「ラブ米(ラブコメ)-WE LOVE RICE-」初の舞台化作品「RICE on STAGE「ラブ米」~Endless rice riot~ 」。 穀立稲穂学園を舞台にひのひかり、ささにしき、ひとめぼれ、あきたこまち、にこまるの「ラブライス」5人に加え、ライバル米「ST☆RICE(スターリッス)」、「GAZEN …

「吉田ジャスティス・リーグ」バト田とスパ田、死霊人形と世にも奇妙なコラボをしてしまう

10月公開の映画「DCスーパーヒーローズ vs 鷹の爪団 」。「秘密結社 鷹の爪団」がハリウッドのスーパーヒーローであるバットマンやスーパーマンら「ジャスティス・リーグ」と共演し、 低予算で有名な鷹の爪団らしからぬ豪華な作品に仕上がっているというにわかには信じ難いうわさ が飛び交っています。 …

映画「アリーキャット」主演・窪塚洋介が語る仲間・家族・未来への胸の内

窪塚洋介さんと降谷建志さん主演で7月15日から公開の映画「 アリーキャット 」。一匹の猫を通して出会った”野良猫”のような気ままでタフな若者たちの生きざまを追ったロードムービーで、市川由衣さん、品川祐さん、火野正平さんらが共演者として名を連ねています。 …

特撮芸人がパワーレンジャーに挑戦! 特撮界の”神”坂本浩一監督のヒーローアクション指導を受けてみた

日本の”スーパー戦隊”をルーツにした映画「 パワーレンジャー 」(7月15日から公開)。アメリカのテレビシリーズ「マイティ・モーフィン ・パワーレンジャー」のリブート作で、不思議なコインに選ばれた5人の高校生が戦士になる特訓を受けてパワーレンジャーとなり、悪の魔女・リタに立ち向かうストーリーです。 …

================================

noteマガジン刊行中!

MIZUTAMA第3号「特集~妖怪たちの世界」 |知的女子の隠れ家マガジン| note

(null)

================================

ライティングのお仕事承ります。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

映画、音楽、文房具をこよなく愛するフリーライター。趣味はヴァイオリン。
執筆、取材等のご依頼はお問い合わせからか、startofall@gmail.comまでご連絡ください。