パイロットの「ジュース・アップ」は細くてなめらかな書き心地を実現したノック式ボールペン

  • URLをコピーしました!

ジュース・アップ

ごきげんよう、ライターの愛(@ai_writer)です。

普段、ボールペンが手放せない私ですが、基本、使うのはブルーブラックを中心に黒以外のペン。
(黒は嫌いではないですが、強烈すぎる色なので、あまり普段使いしたくない)

今は、買ったばかりのサラサクリップ ビンテージカラーのブルーグレーを使っています。

しかしです。
気が付いたら、ペンケースの中に黒いペンがないのに気がつき、やばいと思いました。

世の中には、黒で書かないといけないことがたくさんあるんだよね。

というわけで、世間との兼ね合いで黒いボールペンを持っておかないとまずいと気がついた私は、発売されたばかりのゲルインキボールペン・ジュース アップを購入しました。

パイロットの新作!新たなペン先と新顔料インキを採用したジュース・アップ

ゲルインキボールペン『ジュース アップ』発売 | プレスリリース | PILOT

新感覚のなめらかさ、進化した細書きゲルインキボールペン ゲルインキボールペン『ジュース アップ』発売新開発のペン先「シナジーチップ」と新顔料インキにより、なめらかな細書きを実現株式会社パイ


上のリリースによると、ジュース・アップは、新開発の「シナジーチップ」と、インクを均一に分散し安定させる添加剤を配合した顔料インクで、細書きとなめらかな書き心地を実現したのだそうです。

ジュース・アップ

ジュース・アップ 0.3㎜で書いてみた

ジュース・アップ

私は、ジュース・アップの0.3㎜の黒を購入。

実際に書いてみたのがこちら。

ジュース・アップ

極細ということで、ほんとに細い。0.4mmでもよかったかも。

書き心地の感触ですが、細字なのにすごくなめらか!
そして、インクフローも良好。

私は、東急ハンズで実際に試し書きしてみて、なめらかな書き心地がえらく気に入ってしまい、そのまま購入に至りました。

ボールペンは試し書きをして購入したほうがよい

私、文房具業界の詳しいことはぞんじあげませんが、この秋、ゼブラがサラサクリップの新カラー、そして、パイロットがこの「ジュース・アップ」で勝負に出たなって感じがしました。
特に、パイロットのジュース・アップは、これでサラサクリップに対抗する気なんじゃないかって感じが、見たときすごいしましたね。実際のとこ、どうなのかはわからないけど。

何はともあれ、素敵なカラーや素敵な書き心地のペンが出てくるのは、物書き好きにはうれしいことです。

今、日本のボールペン業界はとても熱くて、書きやすいペンや便利なペンがたくさん出ています。

なので、ボールペンを買うときは、できれば、お店で試し書きしたほうがよいと思います。

どういう書き心地を書きやすいと思うかは、人によってわりと違いがあるものです。

今は、ネットでボールペン1本さくっと買うことも可能ですが、実際に書き心地を試してから買ったほうが、より長く楽しく書き続けられるペンに出会えると思います。

私は、最近、そうやって買いすぎているので、ぼちぼちやめないといけないんですけどね(笑)。

パイロット(PILOT) ゲルインキボールペン ジュースアップ0.3mm 10色セット
ゲルBP ジュースアップ 03 10C
売り上げランキング: 37,507
パイロット(PILOT) ゲルインキボールペン ジュースアップ0.4mm パステル 6色セット
ゲルBPジュースアップ04パステル6C
売り上げランキング: 12,378

================================

ライティングのお仕事承ります。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

映画、音楽、文房具をこよなく愛するフリーライター。趣味はヴァイオリン。
執筆、取材等のご依頼はお問い合わせからか、startofall@gmail.comまでご連絡ください。