【週間00ai】新しい手帳も手に入れて私は元気です(2016年10月3日~16日)

  • URLをコピーしました!

img_79871

ごきげんよう、ライターの愛(@ai_writer)です。

さて、先週はおやすみしてしまったので、10月3日から16日まで、2週間分、週刊振り返りになります。

今週のお仕事

シネマズby松竹掲載

「築地ワンダーランド」先行上映イベントにお伺いしました。

築地市場には魚への愛と尊敬がある!『築地ワンダーランド』舞台挨拶 | シネマズ by 松竹

『TSUKIJI WONDERLAND(築地ワンダーランド)』築地・東劇での先行上映がスタートしました!

「築地ワンダーランド」は、公式サイトでも私が撮影した舞台挨拶の写真を使っていただきました!

映画「TSUKIJI WONDERLAND(築地ワンダーランド)」10月1日(土)築地<東劇>先行公開 / 10月15日(土)全国ロードショー

【監督コメント】東京で生まれ育った自分は〝築地〟という言葉を見たり聞いたりしても、それは近いようで遠いどこかを指していた。私たち日本人は魚のことを少なからず〝知っている〟のだと思う。しかしあまりに身近な存在でもあり、またその繊細な奥深さから、時に味を含め間違った知識として〝知っているつもり〟になっているように思える。私たち日本人が魚食文化の素晴らしさを再認識する難しさがそこにある。そのことを…

「ねとらぼエンタ」掲載

片岡鶴太郎ビックリ! トリンドル玲奈は「プッツン」「おでん芸」を知らない

ダン・ブラウン原作の”ロバート・ラングドン”シリーズ第3弾として10月28日に日米同時公開の映画「インフェルノ」の特別イベントが10月4日に国立新美術館で開催され、片岡鶴太郎さんとトリンドル玲奈さんが同シリーズにちなんだ謎解きに挑戦しました。 「インフェルノ」特別イベントの片岡鶴太郎さんとトリンドル玲奈さん …

「彼岸島にはすべてがある」 ”リアル・ヴァンパイア”栗原類と柳ゆり菜のコンビ、映画のできにハァハァ?

「雅は今でも僕とは真逆のような存在」と語る栗原類さん。またもねとらぼの取材に答えてくれました。  松本光司さん作のベストセラーコミック「彼岸島」の実写新作映画「 彼岸島 デラックス 」がついに10月15日に公開。絶海の孤島・彼岸島を舞台に、吸血鬼や邪鬼(おに)、そして血を分けた兄弟の死闘をCG満載で描いたホラーアクションハァハァ作品。もちろん、困ったときの万能武器、丸太も大活躍です。 …

「インフェルノ」に「彼岸島」。秋も映画が熱いです。

「スモビバ!」掲載

マイナンバー・ライターとしても着々仕事しています。

マイナンバー制度の導入で、支払調書はどう変わるの?|スモビバ!

今年平成28年からついに運用が始まったマイナンバー制度。これにより企業が税務署に提出する支払調書の様式も変更になりました。支払調書を作成する際、どのような点に気を付ければよいのかを探ってみたいと思います。

今週のnote

なし。

今週のブログ

フリーライター・田下愛公式サイト
サラサクリップ ビンテージカラーは、黒の代用にもなるシックなボールペン | フリーライター・田下愛公式サ... ごきげんよう、ライターの愛(@ai_writer)です。 ついこないだ、ボールペンを買ったばかりなのに、また買ってしまいました。 サラサクリップ ビンテージカラーを購入 私...
フリーライター・田下愛公式サイト
エイ出版のESダイアリーはレイアウトも紙質もこだわりいっぱい!【手帳2017】 | フリーライター・田下愛公... ごきげんよう、ライターの愛(@ai_writer)です。 10月、ぼちぼち、来年の手帳をそろえたくなる季節ですよね。 このたび、私は2010年から約6年間使い続けたトラベラーズノ...
フリーライター・田下愛公式サイト
パイロットの「ジュース・アップ」は細くてなめらかな書き心地を実現したノック式ボールペン | フリーライ... ごきげんよう、ライターの愛(@ai_writer)です。 普段、ボールペンが手放せない私ですが、基本、使うのはブルーブラックを中心に黒以外のペン。 (黒は嫌いではないですが...
フリーライター・田下愛公式サイト
【ライターの日常】渋谷ディープスペース9から渋谷ユーロスペースへ | フリーライター・田下愛公式サイト ごきげんよう、ライターの愛(@ai_writer)です。 映画を見るお仕事で渋谷ユーロスペースへ行ってきました。 ユーロスペースは以前も行ったことがあるのですが…渋谷からこ...

週間振り返ってみて

今だからいえることですが、ちょいと精神的にまいることがあり、仕事、ブログは続けたものの、noteについては滞ってしまいました。

そして、時間がたってみて自分が思うのは、この2週間くらい、自分のメンタルの弱さを思い知らされたということ

そこまでへこむ必要なかったじゃんていうくらい、力をなくしてしまった。

いかんいかん。こんなことじゃ。

新しい手帳も手に入れたし、今は私は元気です!

今週から、また心機一転頑張っていきたいと思います。

===================================
当ブログが気に入っていただけたらfeedly登録していただけたらありがたいです。。
follow us in feedly

===================================
キャリア10年近くのプロライターです。取材、コラムなどライティングのお仕事承ります。依頼はこちらから♪
inq8_5

======================================
noteも更新しています

田下愛 | note

フリーライター。「ねとらぼエンタ」「シネマズby松竹」「リアルサウンド」などで、漫画・音楽・映画を軸に執筆しています。ブログ:https://startofall.com/

=====================================================
Facebookページに「いいね!」していただけたらうれしいです。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

映画、音楽、文房具をこよなく愛するフリーライター。趣味はヴァイオリン。
執筆、取材等のご依頼はお問い合わせからか、startofall@gmail.comまでご連絡ください。