ごきげんよう、ボールペン大好きなライターの愛(@ai_writer)です。
今や日本を代表するボールペン「サラサクリップ」。
その人気色を決める『SRS46 カラフル総選挙』が 1月23 日(月)〜3 月31日(金)に実地されます!
書きやすくて安くてカラバリの豊富なサラサクリップ
ゼブラの「サラサクリップ」は、その名のとおりのさらさらの書き心地が素敵なジェルボールペン。
5種類のボール径と全46色が揃うゼブラのサラサクリップ【ゼブラ】
ジェルインクのさらさらとしたなめらかな書き味が特長のサラサクリップ。0.3~1.0mmまでのボール径と、全46色のインク色が揃っているので、様々な用途でご使用になれます。
現在、私もメインのボールペンとしてサラサクリップを使っています。
サラサの魅力は、なんといっても魅力的なのは全46色(現在)というカラバリの豊富さ。
日本のボールペンは本当に優秀でいいものがたくさんあり、書き味でいうと、ジェットストリームやジュースアップもいいと思います。
しかし、デザインのかわいらしさ、そして、何よりこのカラバリの豊富さというところで、私はサラサクリップに軍配を上げました。
ちょっと大きめの文具屋さん行くと、たくさんのカラーのサラサが並んでいて、「どの色がいいかな~」と迷うのがすごく楽しい。
たぶん、サラサが好きな人って、書き味だけでなく色を重視してるとこがあると思います。
黒とか赤とかの当たり前の色だけじゃ人生味気ないと思ってる、そんなタイプの人。
というわけで、色を重視する私のようなサラサのファンにとって、この『SRS46カラフル総選挙』ワクワクするイベント。
選挙の概要は以下のようになっています。
『SRS46 カラフル総選挙』概要
投票方法:特設インターネットサイト(http://mai-bun.com/srs46/)から投票、または握手会(試し書き会)会場で投票。
投票期間:2017年1月23日(月)~2017年3月31日(金)
投票対象:サラサクリップ全46色の中から一番好きな1色を選んで投票。
■握手会(試し書き会)会場 (五十音順)
詳しい日程・場所は特設サイトで発表。会場は変更になる可能性あり。
・銀座・伊東屋 K.Itoya
・シモジマ 浅草橋本店
・世界堂 新宿本店
・千葉ロフト
・東急ハンズ 新宿店/大宮店
・有隣堂 厚木店/藤沢店
■企画運営
文房具ウェブマガジン「毎日、文房具。」幅広く文房具を紹介し、若年層や女性を中心に人気が高いウェブサイト。
イベントを企画された「毎日、文房具。」さんは、お友達の文具プランナー・まきさんが副編集長をされていることもあり、スタート時からずっと応援しているサイト。
毎日、文房具。
文房具の魅力を紹介するウェブマガジン。
近年の私の文房具ブームの原点となったのは、まさにこちらのサイトですね。
始まったころから知っているだけに、こんなすごい企画をするようになってすごいなあと感慨深いです。
現在、私が愛用しているサラサは、ブルーブラックにミルクレッド、ビンテージカラーのブルーグレーの3本です。
このうち、ミルクレッドとブルーグレーは、ストックも買い足しているくらいお気に入りなので、今のとこどちらかに投票する可能性大ですが、さて、どないしょう。
売り上げランキング: 4,214
===================================
当ブログが気に入っていただけたらfeedly登録していただけたらありがたいです。。
===================================
取材、インタビュー、コラムなど経験豊富なライターです。依頼はこちらから♪
=====================================================
Facebookページに「いいね!」していただけたらうれしいです。