外出時にICカードを忘れない最適な方法とは?

  • URLをコピーしました!

ICカード 携帯

ごきげんよう、ライターの愛(@ai_writer)です。

以前、私は出かけるときにICカードを忘れてしまうことが多くて困っていました。

ICカードは、バッグについつい入れ忘れてしまいがち

ICカードを忘れる原因は、外出先によってバッグを変えてしまうこと。

仕事のときは主にリュックサック。

ICカード 携帯

しかし、オーケストラとかヴァイオリンもって出かけるときは、ヴァイオリンを背負う関係でリュックじゃだめなので、楽譜が入る大きめのトートに持ち替えます。

ICカード 携帯

この持ち替えるときに、ICカードをついついバッグに入れるのを忘れちゃうんですよ。

ICカードは、お財布や携帯に比べたら「忘れちゃいけない!」って度合いがどうにも低いんですよね。
最悪忘れたとしても、切符買うかそれこそICカードもう一枚買いなおしてもいいわけで、決定的に困りはしないものだから、ついつい見落としてしまう。

とはいっても、忘れても全然平気!とまではならず、むしろICカードに慣れているだけに、忘れたときに切符を買うのがすごく手間なので、ICカードを忘れがちなことが、自分が怠っているのが悪いとはいえ、ストレスでした。

どうしたらICカード忘れないで済むかなといろいろ考えて、持ち歩くバッグ全部にICカードをそれぞれ専用で入れてみたりもしたんですが、それだと、今度はあっちもこっちもチャージしないといけないってのが面倒で。

どうしたらいいかと悩みに悩んで、ついに私がたどりついたのは……

ICカードを携帯と同じケースに入れて持ち歩くこと!

ICカード 携帯

はい、わりと誰でも思いつく方法です。すみません。

私が現在使っているiPhone用のケースは、裏側にICカードを収納することができるタイプです。

ICカード 携帯

 

このケースはさらに鏡もついていて便利です。ほとんど使ったことないけど。

ICカード 携帯

なお、スマートフォンとICカードを同じケースに入れる場合は、スマートフォンの電波干渉を防ぐために間にシートを入れないといけません。

私が使っているケースは、購入時にケースに読み取り防止シートもついていました。

ICカード 携帯

 

携帯電話は忘れない

こちらを使い始めてから、ICカードを忘れて困ることは、皆無になりました。

お財布と携帯電話って、忘れたら困る度合いが高いだけに、忘れないようにしよう!って、がんばります。

なので、その忘れないようにがんばる携帯と一緒に収納しているICカードも当然忘れないわけで。

おかげで、ICカードを忘れなくなり、忘れたことで生じていたストレスも消えました。

この方法、デメリットもあります。

ICカードを収納しなくてはいけないせいか、私が使っているケース、若干分厚くて重い。

ICカード 携帯
ケースを装着して持ってみたら、iPhoneがひとまわりくらい大きくなったように感じました。

なので、iPhoneの薄さや軽さを楽しみたい人には不向きです。

しかし、私はちょっとばかり携帯が分厚くなっても、ICカード忘れるストレスがなくなるなら、そっちのがありがたい。

なので、少しの分厚さくらいへっちゃらです。

ICカード

私が買ったのは「icompact」というケース。楽天でも買えるみたいです。

他にも同じタイプのケースは、アマゾンや楽天で見つけることができます。
結構かわいいのもあるので、ICカード忘れたくない、少し携帯分厚くなってもいいという女子には、おすすめです。

=====================================================

ライティングのお仕事承ります。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

映画、音楽、文房具をこよなく愛するフリーライター。趣味はヴァイオリン。
執筆、取材等のご依頼はお問い合わせからか、startofall@gmail.comまでご連絡ください。