ごきげんよう、ライターの愛です。
使っているミラーレス一眼のオリンパスPENには、アートフィルターというおもろい機能があります。
フィルターを設定して撮影すると、トイデジ風とかジオラマ風とかの画像が撮れるのです。
ぼちぼち、庭のチューリップが咲き始めたので、「ポップアート」というフィルターで撮ってみることにしました。
名付けて「チューリップ・ポップアート」です。
オリンパスPENで撮ったチューリップの写真
実物より3割ましくらい鮮やか(けばけばしいともいう)チューリップの世界。
ちょっと前までiphoneでばっかり写真撮ってたんですが、先月、eye-fiを買い直してきちんと活用するようになって、カメラの出番が増えてきました。
撮りだすと、そりゃ、やっぱりこっちの方がいいからねえ。
ただ、私のPEN、持ち運びには少し重たいんです。
なので、もう少し軽いミラーレス一眼の購入も検討中。PEN miniとかPENTAXQとか。
お金貯めるとこから始めるので、だいぶ先にはなりそうですが。
しかし、今年も春が来て、お花が咲いて本当によかったねえ。
ランキング参加中です。
コメント