マイルドライナーにそっくりなダイソーのマーキングペンを買ってみた【#Haul】

  • URLをコピーしました!

ごきげんよう、ライターの愛(@ai_writer)です。

先だって100均のダイソーに行ったとき、蛍光マーカーのセット2種をつい衝動買いしてしまいました。

ダイソー

某人気蛍光ペンにそッくりなダイソーのマーキングペン

ええ、文具にちょっとでも詳しい方なら、上の写真見てお察しいただけるかと思います。

このマーキングペン、あの人気蛍光ペンにそっくりです。

論より証拠。以下の写真を見てください。

わかりますか?
ゼブラのマイルドライナーにそっくり!

ダイソーさんといえば、以前、モレスキンにそっくりなメモ帳「ダイスキン」とかも話題になってましたが、なんか狙ってんじゃなかろうかと疑いたくなりますが…ま、いいや、多くは突っ込まない。

この見た目のマイルドライナーとのそっくりっぷりが面白いのと、5本セットで100円という驚異の安さにつられて、つい購入してしまいました。

ダイソーのマーキングペンはアッシュカラーとパステルカラーの2種のセット

上の写真を見てもらうとわかると思いますが、ダイソーのマーキングペンのセットは2種。

アッシュカラーのセットとパステルカラーのセットがあります。

アッシュカラーはこんな感じ。

ダイソー

パステルカラーはこんな感じ。

ダイソー width=

なお、色の出方なんですが…カラーそのものが若干薄め。特にパステルカラーは書いた瞬間、あ、うすい…って思いました。
(この薄さも、マイルドライナーっぽいっていうか…)
色の出方が悪いような気もするのですが、そこは何せ5本で税抜き100円。1本につき税抜き20円ですから、あまり文句はいえない。

なお、マイルドライナーはツインマーカーですが、こちらはマーカーは1本だけ。ま、1本20円だし。

アッシュカラーのレッドがよい

ダイソー

10本買った中で、私が気に入ったのはアッシュカラーのレッド

ダイソー

ピンクに少し近いけれど、ピンクじゃないレッド。
いわゆるレッドのけばけばしさが緩和されてていい色だと思います。

ここのところ、マーキング用のペンはマイルドライナーに移行していて、何本か買い集めていたのですが、そんなおりに見つけてつい買ってしまったダイソーのペン。

これはこれで悪くなさそうなので、とりあえず当面使ってみようと思います。

たぶん、寿命は長くないと思うので。なにせ、1本20円(税抜き)だから。

あわせて読みたい

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

映画、音楽、文房具をこよなく愛するフリーライター。趣味はヴァイオリン。
執筆、取材等のご依頼はお問い合わせからか、startofall@gmail.comまでご連絡ください。