ごきげんよう、ライターの愛(@ai_writer)です。
本日、ねとらぼエンタで、映画「パワーレンジャー」の企画取材の記事が掲載になりました。
特撮芸人がパワーレンジャーに挑戦! 特撮界の”神”坂本浩一監督のヒーローアクション指導を受けてみた
日本の”スーパー戦隊”をルーツにした映画「 パワーレンジャー 」(7月15日から公開)。アメリカのテレビシリーズ「マイティ・モーフィン ・パワーレンジャー」のリブート作で、不思議なコインに選ばれた5人の高校生が戦士になる特訓を受けてパワーレンジャーとなり、悪の魔女・リタに立ち向かうストーリーです。 …
「パワーレンジャー」テレビシリーズの監督や「仮面ライダー」シリーズの監督などを歴任された坂本浩一監督のアクショントレーニングに、特撮芸人・タカユ機01さんに挑戦してもらいました。
特撮芸人:タカユ機01(ゼロワン) (@tomimachine) | Twitter
The latest Tweets from 特撮芸人:タカユ機01(ゼロワン) (@tomimachine). (旧:トミウラタカユ機)特撮愛・ヒーロー愛の、ピン芸人! 他、ライター(宇宙船、Web媒体など)。特撮リスペクトバンド:科楽特奏隊の動く大道具。DJ。各種出演・MC出動依頼、常時受付中!シャキーン☆. 地球
タカユ機01さんとは、だいぶ前にお笑いライブのご縁でお会いしました。
ヒーロー大好き・特撮オタクまっしぐらの特撮お笑い道を貫くタカユ機01さんの芸は、特撮好きの私にとっては、ドツボでして、以来、何度かタカユ機さんが出るお笑いライブや単独にも行かせていただきました。
タカユ機01さんの特撮ヒーローのショートコントや特撮ソングのエアフルバンド芸がほんと好きでして。特撮を好きな人にはまじたまらなく楽しくて面白いです。
この「バトルフィーバーJ」のエアフルバンドとかほんと神芸だと思うのです。
単独ライブにお伺いしたとき、バトルフランスのポーズをリクエストしたら、すぐにやってくださったのも、いい思い出です。
実は、タカユ機さんが私が書いた取材記事に出ていただくのはこれで2度目なんです。
1度目はお会いして間もないころ、タカユ機さんが所属していたストリートでお笑いライブをがんばっていた笑業団体・しきかけ一味を取材させていただきました。
路上ライブはサバイバル!ストリート芸人・しきかけ一味の挑戦 : Nicheee! | ニッチー! | テレビリサーチ会社がお届けする情報サイト
昨年2010年、お笑いネタ番組の終了が相次ぎ、若手漫才師たちの大会「M−1グランプリ」がその歴史に幕を閉じた。 これらの事例を見る限り、芸人たちがネタを披露する場は少なくなったといえるのかもしれない。 しかし、お笑いを見る場所は何もテレビだけに限ったことではない。都内の劇場やミニシアターでは頻繁にお笑いライブが開催されており。そして、もう1つ忘れてはいけないのが「路上」である。 …
しきかけ一味はすでに解散し、その後もタカユ機01さんはぶれることなく特撮ヒーロー芸人として活動を続けていて、私はtwitterなどで活躍を見守らせていただいてたんですが、
今回、この企画が立ち上がって、数年ぶりにまた一緒にお仕事させていただいた。それがすごくうれしくて。
現場でもアクションに変顔に本当にがんばってくださったタカユ機01さん。本当にありがとうございます!
タカユ機01さんの彼のファイトや特撮愛、そして変顔など、できるだけその魅力を伝えたくて、私もがんばりました。
ぜひぜひ、ご覧になっていただけたらうれしいです!
================================
ライティングのお仕事承ります。