文房具– category –
-
来年に向けて自作手帳を試作中【自分に合った手帳は自分で作ればいい】
手帳好きは夏も過ぎてくると、「来年の手帳どうしようかな…」とそわそわしてきます... -
初心者だからって初心者向け文具から攻める必要なんかない
どうも、文具好きライターです。 文具好きとして気にならないわけがないのが、今大... -
リングノート苦手でも抗えない魅力のあるノート「セプトクルール」
どんなノートを普段使いしたいか。基準は人それぞれだと思います。 私の場合は、ま... -
動画投稿で何が結局バズるのかってさ
分かんないよね。実際。 数日前、YouTube動画を投稿しました。 https://youtu.be/M... -
上質なノートは人生を豊かにしてくれる
ノートが大好きな私。 しかし、実のところ、以前はノートにそんなにお金かける方で... -
日記をつけるという習慣ー書くことを大切にして、自分も大切にする
2022年になって、すごい久しぶりに日記をつける習慣を復活しました。 使っているの... -
モーニング・ページを1年半続けて実感した3つの貴重な効果
皆様、ごきげんよう。 巷で話題の「モーニング・ページ」なるものを初めて、1年半... -
システム手帳「クリップブック」を購入!システム手帳使おうと決めたら仕事の流れが変わったかも
今年になってシステム手帳を使ってみたくなり、最初はマークスのやつとアミファの... -
ステイホームの必須の文房具は「カイコーン」と「ケシポン」の2つです!
コロナ禍でステイホームが続くおかげで買い物に行きづらくなり、前にもましてアマ... -
【手帳の書き方】セリアのかわいすぎるシールで表紙をプチ・カスタマイズ
さて、ことの発端は、文房具師匠のツイートでした。 https://twitter.com/maki_td/... -
リングノートだけど手にリングが触れにくい「テフレーヌ」紹介しました。「wezzy」【掲載】
お仕事の掲載のお知らせです。 文具レビューを連載で書かせていただいている「ウェ... -
【手帳の書き方】手書きにこだわるのは、漢字を忘れたくないからー「薔薇」書けますか?
私は、スケジュール管理は、手書きの手帳で続けていきたいと思っています。 手書き... -
SUNNY手帳・チラットインデックス・かきかたえんぴつ・ココフセンを紹介しました「wezzy」【掲載】
あけましておめでとうございます。ライターの愛です。 実は喪中でして、さらに年末... -
ロルバーンのリング交換!手に当たらないようリングを短くしてみた。
私は、文房具の中でも特に方眼ノートが大好きです。 方眼ノートの定番といえばみん... -
【手帳の書き方】SUNNY手帳はノートページが100p以上!ネタ帳にできる
この数年、私は手帳はまずスケジュール管理と思っていて、ネタ帳や取材ノートは別... -
【文房具】付箋カレンダー「himekuri」2021年版が届きました。来年は「sweets」使います!
私が手帳をデコるアイテムとして超愛用しているのが、付箋カレンダーの「himekuri... -
文具レビュー連載(wezzy)、26本書いていました。
最近、お知らせするのをついつい怠っておりましたが、「Wezzy(wezz-y.com)]での文... -
【手帳の書き方】バーチカルとメモが見開きで書けるESダイアリー(現JSダイアリー)ウィークリーノートとの出会い
我ながら、手帳に対してわがままな注文付けすぎじゃないかというのはわかっていま... -
【手帳の書き方】バーチカルの弱点~長すぎる時間軸はいらない
現在、私は、バーチカルタイプの手帳を使っていますが、ここに行きつくまで、実は... -
【手帳の書き方】毎日、週間ページにスケジュールシールを貼っていく
最近、始めた手帳の新しい習慣。 朝、週間ページを開いて、シールを貼っていくこと...