文房具– category –
-
仕事実績リングノートだけど手にリングが触れにくい「テフレーヌ」紹介しました。「wezzy」【掲載】
お仕事の掲載のお知らせです。文具レビューを連載で書かせていただいている「ウェ... -
手帳【手帳の書き方】手書きにこだわるのは、漢字を忘れたくないからー「薔薇」書けますか?
私は、スケジュール管理は、手書きの手帳で続けていきたいと思っています。手書き... -
仕事実績SUNNY手帳・チラットインデックス・かきかたえんぴつ・ココフセンを紹介しました「wezzy」【掲載】
あけましておめでとうございます。ライターの愛です。実は喪中でして、さらに年末... -
文房具ロルバーンのリング交換!手に当たらないようリングを短くしてみた。
私は、文房具の中でも特に方眼ノートが大好きです。方眼ノートの定番といえばみん... -
手帳【手帳の書き方】SUNNY手帳はノートページが100p以上!ネタ帳にできる
この数年、私は手帳はまずスケジュール管理と思っていて、ネタ帳や取材ノートは別... -
文房具【文房具】付箋カレンダー「himekuri」2021年版が届きました。来年は「sweets」使います!
私が手帳をデコるアイテムとして超愛用しているのが、付箋カレンダーの「himekuri... -
Works文具レビュー連載(wezzy)、26本書いていました。
最近、お知らせするのをついつい怠っておりましたが、「Wezzy(wezz-y.com)]での文... -
手帳【手帳の書き方】バーチカルとメモが見開きで書けるESダイアリー(現JSダイアリー)ウィークリーノートとの出会い
我ながら、手帳に対してわがままな注文付けすぎじゃないかというのはわかっていま... -
手帳【手帳の書き方】バーチカルの弱点~長すぎる時間軸はいらない
現在、私は、バーチカルタイプの手帳を使っていますが、ここに行きつくまで、実は... -
手帳【手帳の書き方】毎日、週間ページにスケジュールシールを貼っていく
最近、始めた手帳の新しい習慣。朝、週間ページを開いて、シールを貼っていくこと... -
手帳【手帳の書き方】バーチカルの手帳に行きついた理由/レフトタイプになじめなかった理由とは
私が現在使っているSUNNY手帳は、バーチカルタイプです。手帳のウィークリーページ... -
手帳【手帳の書き方】付箋カレンダー「himekuri」は最強手帳デコ文具
手帳をデコるとき、シールやマスキングテープも使いますが、個人的に最強アイテム... -
手帳【手帳の書き方】手帳はデコると楽しい!不器用な人でも簡単にできる
私は、週初めの朝、必ず手帳を開きます。そのときにするのは、メインは週のタスク... -
手帳【手帳の書き方】終えたタスクをサインペンでバッテンする
私は、日ごろから手帳でおおまかにタスク管理を行っています。タスクはできるだけ... -
手帳週の初めは、手帳で自分の脳を整理する【手帳の書き方】
月曜日、朝ごはんを食べて、お掃除など諸々すませたあと、私は必ず手帳を開きます... -
YouTubeの話テープカッター、ボールペン、携帯ハサミ…文具の動画作ってます。
今年になって、自分のYouTubeチャンネルで動画をいろいろアップしているのですが、... -
手帳手帳を毎日開くことが希望になる
毎日、手帳を開く。私にとって、これは習慣の一つだった。しかし、コロナウィルス... -
文房具9月10日発売!片手で使えてピストルみたいにかっこいいテープカッター「プッシュカット」
2020年9月10日(木)、ニチバンさんの新作テープカッター「プッシュカット」が発... -
文房具アイデアがはかどる!文具ライターおすすめの本当によかった方眼ノート7選
私、文具の中でも特に方眼ノートが大好きです。「ノート使うなら、方眼しか使いた... -
文房具テープのり(ローラータイプ)をまっすぐ引けない私を救ったのは、ハンコのり「イチオシ」でした
ごきげんよう、ライターの愛(@ai_writer)です。常にデスクに置いておきたい文具...