サイトアイコン フリーライター00ai

“太らない体”は、歩いて作れる

ウォーキングを続けてみてわかったこと。

たくさん歩いていると、「痩せる」のではなく「太らなくなる」んです。

私はこれ身を持って体験しました。

2ヶ月前から、毎日7000歩を目安にウォーキングしています。
その中で、時折食べすぎたなという日もあるのですが、次の日体重を測ってみると、増えてはいるけれど、10g~30g程度。

1キロ増えてる!みたいなことは今のところありません。

それで、ホッとしつつも食事を少し節制、かつ7000歩~1万歩近くウォーキングを頑張っていくと、
2~3日で増えた分を元に戻すことができます。

こうやって、歩くことによってみるみる痩せる…というよりも
歩いて過度に太るのを防ぐことで、結果体重が落ちていった感じです。

私は年始めにした手術の傷の痛みが残っているので、筋トレが厳しい状態にあります。
(運動の制限は別にないのですが、物理的に、身体を動かすと傷が痛むのであまり動かしたくない)

なので、運動量を増やすには、比較的負荷がかからないウォーキングを地道に続けていくことが、今のところ最適だと思っています。買い物すれば、数千歩すぐ歩けるし。

目下の課題は、毎日7000歩を目安にしつつ、8000~10000歩近く歩ける日を一ヶ月の中でどれだけ増やせるか。

毎日1万歩は今のところ、諸々の事情で厳しいのですが、9000歩なら行けるかもしれない気がするので、この10月もウォーキング頑張ります。

10kg痩せたダイエット体験記、現在販売中です!

https://note.com/startofall/n/n4e157157583f
モバイルバージョンを終了