サクッと容量解決!iphone6sのストレージが一気に2~3GB戻るお手軽方法

  • URLをコピーしました!

ごきげんよう、ライターの愛(@ai_writer)です。

私はiphone6を使っているのですが、ここのところ、ストレージの使用可能な量が激減して困っていたのですが、

いくつかアプリを消し、さらにある方法を試したら、空き容量が4GB近くまで戻りました。

アプリを削除→再インストールで容量が戻りました!

ストレージを戻すために、いくつかのアプリとおさらばをしましたが、それともう一つ、私がやったのは、アプリをいくつか一度消して、再インストールすること。

ちなみにこの手順をとったのは、以下のアプリです。

Facebook公式アプリ
twitter公式アプリ
Dropbox公式アプリ
pocket

ええ、なんか膨張してきてるなあと思ってたんですよ。このへんのアプリたちが。
それで、まずtwitterアプリを消して、それから戻したら、200MB以上あったこのアプリが90MB近くまで小さくなった。
pocketやDropboxmも同じようにしたら、だいぶ小さくなり、Facebookアプリも100MB前後になりました。

おかげで、iphone6sのストレージは、いまここまで戻っています。
iphone6sのストレージ

以前、やはりiphoneの容量がいっぱいになったときに、初期化したら、twitterやFacebookの公式アプリは消えてないのに、容量がぐっと戻りました。

それにヒントを得て、今回やってみたアプリを消して再インストールする手順を試しました。

私は専門的なことはよくわからないですが、たぶん、上記にアプリは使っているうちにどんどん履歴やらなんやらいろいろ増えていくのかなもですね。

iphoneは、まだまだお付き合いを続ける大事な相棒ですから、これからも容量はよく見て、適宜お掃除していきたいと思います。

===================================
キャリア10年近くのプロライターです。取材、コラムなどライティングのお仕事承ります。依頼はこちらから♪
inq8_5

======================================
noteも更新しています

田下愛 | note

フリーライター。「ねとらぼエンタ」「シネマズby松竹」「リアルサウンド」などで、漫画・音楽・映画を軸に執筆しています。ブログ:https://startofall.com/

=====================================================
Facebookページに「いいね!」していただけたらうれしいです。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

映画、音楽、文房具をこよなく愛するフリーライター。趣味はヴァイオリン。
執筆、取材等のご依頼はお問い合わせからか、startofall@gmail.comまでご連絡ください。