実はiPhone12に機種変してまして、iPhoneでPASMOを使うことにしました。

  • URLをコピーしました!

実は先月、3年ぶりにiPhoneを機種変して、iPhone12にしました。

前に使っていたiPhone8、もう3年以上使ってバッテリーもだいぶくたびれているので、そろそろいいかなと思って。

あと、今年出る新しいiPhoneは、ナンバリングとして「iPhone13」になるかもしれず、13という数字がちょっと抵抗あったので、今のうちに12に変えようと決めました。

13という数字の縁起については迷信だとは頭ではわかってます。でも、私、小学生のときに13日の金曜日に足にそこそこ痛いいケガ(打身)をしたことがあって、以来どうにも、13とか13日の金曜日というワードがどうにも感覚的に嫌なんですよね。

というわけで、iPhone12。色は白を選びました。

iPhone12は正直これ!という好みのカラーがなかった。好みのカラーでないなら強烈じゃないカラーのほうがいいかなと思って、白にしました。

そして、買ってからしばらく使っていたのが、写真のケース。

とりあえずなんかケースないとな…と思って、機種変したその場で買ったもの。

ケースにアマゾンで買ったゴムバンド付きのカードケースを貼り付けました。

私、手が小さいのでiPhone12、実際に持ってみたらちょっと大きかったんですね。なので持ちやすくするために背面にリングかゴムバンドつけたいなと思っていたら、カードケースにゴムバンドがついたこのとても素敵なアイテムを見つけたので購入して使っていました。

このカードケースすごいよかったです。カードが落ちにくい仕様のポケットだし、粘着力もしっかりしてて剥がれることなかった。ゴムバンドも手触りよし。スマホとICカード一緒に持ち歩きたいなら、本当おすすめのアイテム。

しかしです。

つい最近、アップルペイでICカードを取り込んで使えるということを今更知りました。

これを使えば、わざわざICカードをiPhoneに貼り付ける必要もない。

ということで、早速手持ちのPASMOをiPhoneに取り込みました。

そして、ついでにケースも新しくして見ました。

透明で縁が桜色のケース。すごく気に入っています。透明にするとiPhoneの機体の美しさを楽しめるのがいいですね。

そして、やはりゴムバンドは必要だなと思ったので、アマゾンで貼り付けられるゴムバンドを買ってくっつけました。

新しいiPhone12を使いだしてぼちぼち1ヶ月くらいですが、8よりもさらに画面も操作も滑らかになって、カメラもポートレート機能ですごくきれいな写真が撮れて、非常に快適です。

なお、取り込んだPASMOはまだ使えていないので、そのうちドキドキしながら電車の改札に行きたいと思います。

電子書籍発売中です!

「やさしすぎるクラシック音楽入門~たった1時間で大人の教養が身につく!~」

プロライターになるには?-書く仕事につながる10のヒント-

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

映画、音楽、文房具をこよなく愛するフリーライター。趣味はヴァイオリン。
執筆、取材等のご依頼はお問い合わせからか、startofall@gmail.comまでご連絡ください。