YouTubeやnoteの運用方法/どこで何を発信するか

  • URLをコピーしました!

ここのところ、久々にnoteやYouTubeを動かしたくなって、動かしてみた。

そのついでに、「何をどこで発信するか」について自分なりに考えたので、ここにメモっておく。

noteとYouTubeでやったことそれぞれ

noteで書いたのは、お笑いコンビ・タモンズの単独ライブの感想。

ライブの感想をnoteで書いたのは、おこがましいかもしれんが、何よりタモンズのため。

漫才師としてより高みを目指していこうと目下励んでいるタモンズ。そんな彼らが好きで応援している。

感想記事を書こうと思ったのも、何よりもタモンズのよさを広めたいから。だったら、個人ブログよりもより多くの人が見てくれそうなnoteで記事公開をしたほうがいいのではと思ったのだ。

YouTubeの方は、ちょっと前に登録者数がついに100人超え。私みたいなものが片隅でちまちまやってるに過ぎないチャンネルで、100人超えなんて正直だいぶ先のことかと思ってた。でも、意外と早かった。100人超えはやっぱりうれしくて、登録しようと思ってくれる方がいるならやはり動かさないと!と思った。

それで、ちょうど、メイクポーチを新しくしたばかりだったので、久々にポーチの中身動画を撮ってみた。

ちょっと、駆け足気味だったけど、サムネもちゃんと作って公開できた。

YouTubeでは「音のある発信」を

noteとYouTubeを動かすにあたって、「どこで何を発信するか」を今一度考え直してみた。

YouTubeをどう動かすかはほぼ定まっている。「音のある発信」だ。

たとえば、「ポーチの中身紹介」というだけなら、ブログやTwitter、インスタなどで文字と画像だけでも可能ではある。でも、これに関しては、私はどうしても「音付き」で発信したかった。まあこれは私が「音フェチ」で、ポーチをがさごそする音とかが好物っていうのがあるんだけど、だからこそ、ポーチの中身紹介は絶対音付きで発信したかった。

ポーチ紹介の他にも私のYouTubeでおもにやってるのは、下手の横好きで続けてるヴァイオリンや文具紹介。

これまで、ブログでやるべきか動画でやるか…で迷ったこともあったんだけど、今回考え直してみて、
「音」を伝えたい、楽しんでほしいと思うネタをYouTubeでやればいいんだとわかったら、すっきりした。

noteの発信はまだ思案中

一方、noteでの発信については、まだ思案している。

ブログとnoteは、いずれも私にとってはテキストベースの発信をするところであり、だからこそいまだに「これ、ブログとnoteのどっちで発信したらいいんだろ?」と迷いがちなのだ。

タモンズの記事については、「たくさんの人の目に早く記事が見られてほしいから」という明確な理由があってnoteにした。

ただ、noteはどこまでいっても所詮は間借りしている長屋かマンションみたいなもの。自分が作った文章やコンテンツを自分の範疇で守って管理するということを考えたら、自分でまるまるお金払って運営してるブログサイトのほうがたぶんいい。

タモンズの記事も、いずれ自分のブログに移したくなるときが来るかもしれないな…と思うのだ。逆にブログで書いた記事をnoteに移したくなるときは、そうそうこない気がする。100歩譲ってブログで書いた記事をnoteに転載してみよう…はありそうだけど、ブログで書いた記事をブログから消してnoteに完全移行とかはさすがになさそう。

noteもいろいろと活用していきたいと思っているんだけど、どう運用するかがいまだ課題。さて、どうしよう。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

映画、音楽、文房具をこよなく愛するフリーライター。趣味はヴァイオリン。
執筆、取材等のご依頼はお問い合わせからか、startofall@gmail.comまでご連絡ください。