週間00ai(2016年9月12日~9月18日)

  • URLをコピーしました!

週間00ai

ごきげんよう、ライターの愛(@ai_writer)です。

さて、9月も半ばを過ぎたところで、週間振り返りです。

今週のお仕事

ねとらぼエンタ掲載

ラサール石井「最後に花を添える気持ちで」 舞台「こち亀」開幕! 東京公演ではスペシャル縁日も

40年にわたる少年ジャンプでの週刊連載が終了することになった「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(以下、こち亀)。その新作舞台、舞台版「こちら葛飾区亀有公園前派出所」が、東京・渋谷の「AiiA 2.5 Theater Tokyo」で9月9日に開幕しました。 …

これはラルクオブザデッド! L’Arc〜en〜Ciel新曲MVは「バイオハザード」とコラボ

20周年を迎える人気ゲーム「バイオハザード」と、結成25周年のロックバンド「L’Arc〜en〜Ciel」がコラボしたVRミュージックビデオ「Don’t be Afraid -Biohazard × L’Arc-en-Ciel on PlayStation VR-」が11月中旬から配信されることになりました。  L’Arc〜en〜Cielの書き下ろし最新楽曲「Don’t be …

「拡張少女系トライナリー」主役は現役JCのたけだまりこ「みなさんも拡張してください」

東映アニメーションとコーエーテクモゲームスのガストブランドがタッグを組んだ新プロジェクト「 拡張少女系トライナリー 」のアニメ第1話試写会が新宿・バルト9で開催され、アニメとゲームをリンクさせた同作の詳細が明らかになりました。 前列左から八木侑紀さん、中恵光城さん、たけだまりこさん、平山笑美さん、萩原あみさん。後列左からMCのマフィア梶田さん、土屋暁さん、本川耕平さん …

全国のご当地ヒーロー100人以上集結ッッ!「日本ローカルヒーロー祭」が10月開催

日本のローカルヒーローが集結するイベント「2016日本ローカルヒーロー祭」が、千葉県千葉市にある「ハーバーシティ蘇我」内の「フェスティバルウォーク蘇我/アリオ蘇我/GLOBO・川崎ホット広場公園」で10月1日、2日の2日間開催されます。 昨年の様子。ヒーローが多すぎて数えきれないぞ …

取材したり、いろいろ書きました。

「こち亀」のゲネプロはすごく楽しく、連載終わるというのもあり、感慨深いものがありました。
「トライナリー」の試写会では「アトリエ」シリーズ作った土屋暁さんのお話が聞けたのもうれしかった。

今週のnote

週間予定【20160912~0918】 | 田下愛 | note

【予定】月:原稿書き 鍼灸治療火:女子会 【おやすみ】水:原稿書き 木:原稿書き金:取材土:オーケストラの練習日:お休み(にならない気がする)ここのところ、日曜日をおやすみにしたいとがんばっているのですが、結局、日曜日もずっと原稿書いてます。だからってわけじゃないですけど、今週は火曜日にお休みいただくことにしました。月曜、鍼灸も行ったし、週初めに英気を養って、またがんばっていきたいと思います。

「超電子バイオマン」第1話「謎の巨大ロボ出現」〜ミカちゃんの仕事道具は「カメラ」じゃなくて「●メラ」らしい | 田下愛 | note

【あらすじ】総統・ドクターマン率いる新帝国ギアが世界征服を開始。日本の科学都市・テクノトピアを攻撃し、人々を苦しめるが、そこに突如巨大ロボットが現れ、郷 …

「超電子バイオマン」第2話「集合!宿命の戦士」~ファラキャットのヌンチャク使いにほれぼれ | 田下愛 | note

【あらすじ】戦士になるのを拒んだイエローフォー/小泉ミカを探すバイオマンたち。死んだ兄の遺志を受け継いで、カメラマンとしてアフリカの自然を撮りたいというミカを、郷たちはバイオベースへ連れていく。そこでピーボは5人がバイオマンとして戦う宿命があることを話して聞かせるのだった…【ai的レビュー】今回の主役はイエローフォー・ミカ。第1話で戦うことを拒否した彼女がバイオマンに加わるまでのお話です…

「超電子バイオマン」第3話「わが友 バイオロボ」最強はゴリラなんだ… | 田下愛 | note

【あらすじ】最強のメカジャイガン・ゴリラカンスとぶつかるバイオロボ。しかし、高杉が整備用のスパナをロボの内部に置き忘れたため、エネルギー調整回路に不具合が起こり、バイオロボは正常に起動しなくなってしまう。ゴリラカンスの攻撃を逃れ、エネルギー回路のパーツをとりに向かう郷。しかし、彼の前にビッグスリーの一人・モンスターとその部下・ジュウオウが立ちふさがり……【ai的レビュー】今回は、バイ…

超電子バイオマン 第4話「自爆!メカ人間」怒られるのはモンスターだが、メイスンもどうかと思う | 田下愛 | note

【あらすじ】警備が厳しく関係者以外入れない国立科学研究所が爆破された。これは、ドクターマンがさしむけた自爆メカ人間の仕業だった。ハト連絡員からあやしい町があると聞いて、郷は調査に繰り出すが…【ai的レビュー】動物と話す力に目覚めたレッドワンがその力を活用していきます。ただ、そのせいでかなしいこともありました。そして、レッドワンに続いてスーパーパワーに目覚めるグリーンとブルーですが、レッド…

noteは5本。はい、いっぱい書いてました。
新しこともはじめています。

今週のブログ

フリーライター・田下愛公式サイト
人気のラーメン屋さん「阿夫利」で柚子塩ラーメンを食べました | フリーライター・田下愛公式サイト ごきげんよう、ライターの愛(@ai_writer)です。 たまにはわざわざラーメンを食べに出かけようと、前々から行ってみたかった人気店「阿夫利」の恵比寿店に行ってきました...

ブログは3本。
いつになく、ライターの仕事に関して思うことを書いています。
仕事の話は、大人の事情とかもあって、表に出せることと出せないことがあって、なので、あえてブログでは仕事のことを少し遠くにおいて、あまり書かないようにしてました。
ただ、このブログはライターのブログなので、ライター仕事のことを読みたい人も来るよなあと思うとこもあり、
仕事を重ねてきた今、表に出してもいいことといけないことの区別も、以前よりつけられるようになったので、これからは、ちょこちょこだけど、仕事の話題も増えるかもしれません。

週間振り返ってみて

お仕事もして、取材もして、noteもブログもそれなりに書けた一週間でした。
たぶん、これが私にとっての幸せなんだろうなあ。

さて、次の週もがんばっていきましょう。

===================================
当ブログが気に入っていただけたらfeedly登録していただけたらありがたいです。。
follow us in feedly

===================================
キャリア10年近くのプロライターです。取材、コラムなどライティングのお仕事承ります。依頼はこちらから♪
inq8_5

======================================
noteも更新しています

田下愛 | note

フリーライター。「ねとらぼエンタ」「シネマズby松竹」「リアルサウンド」などで、漫画・音楽・映画を軸に執筆しています。ブログ:https://startofall.com/

===================================
クラシック音楽が楽しくなる情報発信中
joyful-classic-banner

石ノ森章太郎作品を語りつくすウェブマガジン
石ノ森マニアクスbanner

=====================================================
Facebookページに「いいね!」していただけたらうれしいです。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

映画、音楽、文房具をこよなく愛するフリーライター。趣味はヴァイオリン。
執筆、取材等のご依頼はお問い合わせからか、startofall@gmail.comまでご連絡ください。