ナライガーとか京都・奈良旅行で(オタな)おみやげ買いました

  • URLをコピーしました!

ごきげんよう、ライターの愛(@ai_writer)です。

京都・奈良旅行の自分用おみやげは、思い切り趣味に走ってみました。

京都では東寺でやっていた「漫画家の仏の世界」展見てきました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

漫画家さんたちが個性豊かに仏様を描いていて、とても楽しめました。
そして、作品の絵葉書2枚買いました。

1枚はいっとう素晴らしかった赤塚不二夫先生の。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お掃除道具をたくさん持ってるレレレ千手観音様。発想力のすごさ、無駄のない絵の美しさが際立っていました。

もう1枚は林家木久扇師匠の。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
「笑点」でいつもうすらボケ担当の師匠ですが、絵がとてもお上手な方なのです。

あと、もう1つのおみやげは奈良のコンビニで見つけました。
YAMATO超人ナライガーのステッカー
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ナライガーは奈良のご当地ヒーロー。
春日の山の聖なる森に生れたYAMATOのヒーローで
「ポイ捨てする奴ぁ許さねぇ!」だそうです。

マンガ お笑い 特撮。
はい、自分の好きなものに走ったおみやげばかり買ってしまいました。
日本のカルチャーって素晴らしいねえ。

ランキング参加中です。

にほんブログ村 本ブログ 編集・ライター・書店員へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ
にほんブログ村

YAMATO超人ナライガーHP

===================================
当ブログが気に入っていただけたらfeedly登録していただけたらありがたいです。。
follow us in feedly

===================================
キャリア10年近くのプロライターです。取材、コラムなどライティングのお仕事承ります。依頼はこちらから♪
inq8_5

===================================
クラシック音楽が楽しくなる情報発信中
joyful-classic-banner

石ノ森章太郎作品を語りつくすウェブマガジン
石ノ森マニアクスbanner

=====================================================
Facebookページに「いいね!」していただけたらうれしいです。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

映画、音楽、文房具をこよなく愛するフリーライター。趣味はヴァイオリン。
執筆、取材等のご依頼はお問い合わせからか、startofall@gmail.comまでご連絡ください。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください