深刻な話ではないのだけれど、コロナ禍が続いててちょっと困っていること。それは、ラーメン。
そもそも、コロナのせいで去年から外食しに行く機会がぐっと減った。そして、たまに行くときは、極力きちんとソーシャルディスタンスがとれるお店を選んでいる。
そうなるとね…ラーメン屋さんは、ちょっと怖いんですよね。
ラーメン屋さんて、比較的狭いお店が多いじゃないですか。
そして、私の個人的見解だから違う場合もあるかもしれませんが、美味しい店って基本そんな広くないことが多いんですよ。きちんとした店主さんほど、自分の注意がちゃんと行き届く範囲内でお店をやって、無駄に広くしないと思うので。
だからね…このコロナ禍において、ラーメン屋さんに食べに行くのは、ちょっとためらってしまうのです。
きちんと感染対策を心がけているお店も多いと思うのですが、こちらの心境として、どうにも神経質になってしまって。
そもそも私はラーメンマニアでもなんでもなく、平素からラーメンは2~3ヶ月に一度食べたくなる程度だったので、この1年くらいはラーメンなしでもなんとか我慢できていました。
しかしです…実は、少し前にあるものを見たら、無性にラーメン行きたくなっちゃったんですね。
吉本芸人・そいつどいつの市川刺身さんのブログの過去記事。
先輩のオズワルド・伊藤さんとごはんに行く話なんですが、伊藤さんの「俺絶対こってりしたラーメンで米いきたかったんだよ」にやられてしまいました。
確かにこってりしたラーメンで米いくのって、めっちゃうまそうじゃないですか。
私自身、こってり系ラーメンは苦手のくせに、でもそう思っちゃったんです。
これを見たのが、たぶん1ヶ月くらい前。
それ以来、ずっとラーメンで米行きたいな~って恋焦がれ、でも、コロナ禍でなんとも行きづらい…というラーメンロスにかかっております。
ラーメンて、おうちで食べられないこともないけど、おうちのラーメンとお店のラーメンて、違うじゃないですか。というか、本当の美味しいラーメンはやっぱりラーメン屋さんのラーメンだと思うのです。
それをう1年近く食べてない。そろそろ本当に食べたい。
妥協案としては、宅麺.comで調べてラーメン屋さんの麺をお取り寄せするとかですかね。
ああ、ラーメンで米いきたい
電子書籍発売中です!
「やさしすぎるクラシック音楽入門~たった1時間で大人の教養が身につく!~」