この夏使った日焼け止め2013

  • URLをコピーしました!

ごきげんよう、ライターの愛(@ai_writer)です。

9月になりましたですね~

さて、今年の夏、私はお写真の3つの日焼け止めで乗り切りましたですよ。

まず使ったのは、成分をあれこれ調べて、選んだバジャー。
しかし…これは、どうにも使いやすいとはいえず。
テキスチャーが固いし、白浮きがはんぱない。
手で温めれば、白浮きしなくなると聞いて、それも試しましたが、 なんぼかましになった…くらいの感じでした。
成分は安全だし、保湿力はすごく高かったのですが、
どうにもこの固さにたえられないので、リピはないかと思われます。

Eco Logical Skin Care(エコロジカルスキンケア)

バジャーがなくなりかけたときに、買い足したのがこのエコロジカルスキンケア。
こちらはものすごく使いやすかったです。
ノンナノですが、全然白浮きしない。テキスチャーもやわらかめ。
バジャーの固さがどうにもきつかった私には、まさに天の助けでした。
これは、たぶんまたリピします。
ただ、香りがちょっとくせがあるかな。苦手な人は苦手かも。

そして、塗る日焼け止めの補助アイテムとして、 気が付いたときにポンポンしていたのが、エトヴォスのパウダー。
どれだけ効いているかはよくわからないのですが、
パウダーでちょいとメイク直しもできるので、重宝していました。
ただねえ。
これ、少しばかりブツがでかくて、ポーチの中でかさばるのが困りました。
どうやって持ち歩くかでちょいと苦労したのねん。

というわけで、今年の夏はオーガニック系のUV商品で乗り切りました。
ただ、この中で続けて使うのは、たぶんエコロジカルだけかなあ。 うむ。

===================================
当ブログが気に入っていただけたらfeedly登録していただけたらありがたいです。。
follow us in feedly

===================================
キャリア10年近くのプロライターです。取材、コラムなどライティングのお仕事承ります。依頼はこちらから♪
inq8_5

======================================
noteも更新しています

田下愛 | note

フリーライター。「ねとらぼエンタ」「シネマズby松竹」「リアルサウンド」などで、漫画・音楽・映画を軸に執筆しています。ブログ:https://startofall.com/

===================================
クラシック音楽が楽しくなる情報発信中
joyful-classic-banner

石ノ森章太郎作品を語りつくすウェブマガジン
石ノ森マニアクスbanner

=====================================================
Facebookページに「いいね!」していただけたらうれしいです。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

映画、音楽、文房具をこよなく愛するフリーライター。趣味はヴァイオリン。
執筆、取材等のご依頼はお問い合わせからか、startofall@gmail.comまでご連絡ください。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください