筋トレできなくても、ウォーキングと食生活で5kg以上痩せました。

  • URLをコピーしました!

「ウォーキングだけだと痩せない」
「ウォーキングで消費できるカロリーは少ない」
「痩せたいなら、ウォーキングと合わせて筋トレもやったほうがいい」

昨今の筋トレブームが相まってか、上記のような話はよーく聞きますよね。

うん、わかるよ。
そりゃ、筋肉鍛えて、筋肉量増やしたほうがいい感じの肉体を作れるだろうよ。

でもね。
こちとら、筋トレしたくてもできない身なんだよ。

1月に手術した傷の痛み、少しずつ気にならなくはなってきてるんだけど、それでもまだつらい。
お腹の筋力を以前のように使いづらいので、重いものとかいまだにあまり持てないし、
試しにエアロバイク乗ってみたら、少し漕いだだけで傷の痛んで、とてもじゃないけれど続けられなかったです。

傷の痛みがつらい。でも、健康のために運動はしたい。
ということで、退院後、ひたすらウォーキングに励んでます。

退院直後は体力がなくて、3000歩~5000歩がやっとでしたが、
徐々に元気になってきたので、先月は6000歩~8000歩目安で歩けました。

そして、この7月半ば、少しハードルを上げて、目標歩数を7000歩に変更。
いつまで続けられるかわかりませんが、7000歩からあわよくば9000、1万歩、歩ける日はたくさん歩けたらいいなと思ってます。

ウォーキングだけじゃ痩せるの難しいよって言う人、本当多いし、
確かに筋トレと併用するより難しいし時間もかかるかもしれないです。

でも、

私、ウォーキングで確かに痩せたからね。

食生活の改善とウォーキングが現在の主なダイエット対策ですが、
2~3日たくさん歩くと、その後体重がいい感じに落ちるんですよね。
歩いた翌日すぐ痩せる、というよりは、2、3日後に体重がすとんと何グラムか落ちる感じ。
それを繰り返して、体重が順調に落ちていってます。


筋トレしてる人みたいなきれいな痩せ方ではないんだろうなとは思う。
でも、今の私にできるのは、歩くのが精一杯。

なので、まだしばらくはウォーキングを頑張る生活を続けていこうと思います。

ちなみにどれくら癒せたかというのが、これ読んだ方は気になるかなと思うのですが、
痩せた体験の詳細なことはいずれきちんと書こうと思ってるので、さわりだけお知らせします。
食生活改善とウォーキングを頑張ったことで、少なくとも5kg以上痩せてます。はい。

今月に入ってからのウォーキングの様子。まあ、結構頑張ってるよね。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

映画、音楽、文房具をこよなく愛するフリーライター。趣味はヴァイオリン。
執筆、取材等のご依頼はお問い合わせからか、startofall@gmail.comまでご連絡ください。