ごきげんよう、ライターの愛(@ai_writer)です。
気がついたら、5月16日から週間振り返り、全然書いてませんでした。もはや、週刊じゃないw。
この5月16日~の週が、オーケストラの演奏会だったもんで、余裕をなくしたと思われます、はい(言い訳)
とりあえず、ブログの更新案内は割愛して、この間での仕事とnoteはまとめてふりかえってみます。
5月16日~7月5日のお仕事
ねとらぼエンタ掲載の記事
怖がるティナに歓喜の美月 映画「貞子vs伽椰子」イベントでデーモン閣下が2大怨霊を”召喚”
ホラー映画界の2大キャラクター、貞子と伽椰子が夢の恐(共)演。俊雄もいるよ。
“一寸法師”前野朋哉、発表会でいじられまくり? 乙姫・菜々緒は「知らないっつってんだろうが!」とドS発言
しかし、前野さんが映画監督でもあると知ると乙姫様は……。
「好きな人とは正直に向き合いたい」 映画「オオカミ少女と黒王子」日比谷健役・横浜流星の恋愛観
胸キュンしました。
「アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅」ボビン監督の頭の中に意外な”ワンダ”
7月1日から公開の映画「 アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅 」。ルイス・キャロルの名作をティム・バートンが映画化し、大ヒットした「アリス・イン・ワンダーランド」待望の続編。そのメガホンをとったジェームズ・ボビン監督にお話を伺いました。 まず紅茶の飲み方からしてかっこいい英国紳士・ジェームズ・ボビン監督 ―― …
シネマズby松竹掲載記事
阿部サダヲ「新、お江戸でござる」との間違えに嘆き節?『殿、利息でござる!』大ヒット舞台挨拶 | シネマズ by 松竹
『殿、利息でござる!』の大ヒット御礼舞台挨拶が5月25日に開催されました!
岩田剛典の”王子”なサプライズに高畑充希は涙!『植物図鑑』初日舞台挨拶 | シネマズ by 松竹
『植物図鑑 運命の恋、ひろいました』公開初日舞台挨拶が丸の内ピカデリーで開催されました!
ぱるるの役は「ピュアでしかなかった」、『ホーンテッド・キャンパス』完成披露試写会 | シネマズ by 松竹
6月14日、映画『ホーンテッド・キャンパス』完成披露試写会が開催されました!
“時間”アートが織りなすワンダーランド!「アリスと時間のアート展」 | シネマズ by 松竹
汐留の日本テレビ・日テレホールで開催中の「アリスと時間のアート展」に、いちはやくお邪魔してきました!
『ハリー・ポッター』の映画を気に入ったら原作へと進んでみよう! | シネマズ by 松竹
『ハリー・ポッター』原作の魅力について、今回は考察してみます。
生田斗真、織田梨沙らが魅せた!『秘密 THE TOP SECRET』レッドカーペットセレモニー | シネマズ by 松竹
『秘密 THE TOP SECRET』完成披露試写会が行われ、生田斗真さんをはじめとする豪華キャスト陣が集結しました!
comic-candyまんが研究所掲載
マーガレット 2016年第12号(2016年5月20日発売)
■掲載漫画ピックアップ ●『メイちゃんの執事DX』(宮城理子) 行方不明となったメイを捜す学園の執事たちだが、…
マーガレット 2016年第13号(2016年6月4日発売)
■掲載漫画ピックアップ ●『ショートケーキケーキ』(森下suu) 鈴のいやがらせはおさまり、平穏な下宿生活が戻…
マーガレット 2016年第14号(2016年6月20日発売)
■掲載漫画ピックアップ ●『椿町ロンリープラネット』(やまもり三香) 悟郎に誘われて、お祭りにやってきたふみと…
5月16日~7月5日のnote
noteですが、こちらもあいかわらずちょこちょこ更新しています。
「絶対の自信」ではなく「なくならない自信」 | 田下愛 | note
ライターの仕事は天職だと思っている私。こう書くと、自慢げと勘違いされるかもしれないけれど、文章に関してだけは不思議と心の根底から自信をもっていて、「文章に関して自分に不可能はない」とどこかでいつも思っている。仕事では、もちろん苦しむし、試行錯誤の連続。ものによっては「どう書いたらいいじゃろのう」と長い時間悩むときもあるし、本当に難しい原稿にぶちあたって、途方にくれたこともある。。でも、「書く…
週刊女子ライター部3号~「ずっと続けてきた大切なもの」 | 田下愛 | note
ごきげんよう、ライターの愛(@ai_writer)です。 …
週刊女子ライター部4号~お気に入りのマンガ | 田下愛 | note
ごきげんよう、ライターの愛(@ai_writer)です。 …
こちらは、デジタル一眼レフに慣れようとおもって撮影写真を更新しているマガジン
デジタル一眼千一夜 | 田下愛 | note
デジタル一眼レフ勉強中。
振り返ってみて~
お仕事は掲載になったもの以外に署名じゃなかったり、完全裏方のお仕事とかもしていて、仕事したなあ。。。って感じます。
あと、この期間で、ついにデジタル一眼レフを使い始めて、思うところもあり、写真教室も受講して、それがきっかけで、撮影の練習をかねたマガジンを作ってみたり。
とりあえず、ずっと忙しかったなあ。
おかげで、ちょっとくたびれています。
っていまも忙しいですね(涙)
さて、これからちゃんと週間報告は週間に戻せるようにがんがります。
===================================
取材、コラムなどライティングのお仕事承ります。依頼はこちらから♪
======================================
noteも更新しています
田下愛 | note
フリーライター。「ねとらぼエンタ」「シネマズby松竹」「リアルサウンド」などで、漫画・音楽・映画を軸に執筆しています。ブログ:https://startofall.com/
=====================================================
Facebookページに「いいね!」していただけたらうれしいです。