マジカル&コミカルなニューヒーロー『シャザム!』誕生!吹替は菅田将暉さん&緒方恵美さん(動画配信サーチ)【掲載】

  • URLをコピーしました!

ごきげんよう、ライターの愛(@ai_writer)です。

お仕事のおしらせが続きますが、「動画配信サーチ」にて、私が執筆した映画『シャザム!』のレビュー記事が公開されています。

マジカルでコミカルでピュアなヒーロー『シャザム!』に夢中!吹き替え版も超おススメ! – 動画配信サーチ

こんにちは!ファンタジー大好き、アメコミヒーロー大好きな公式ライターの愛です。 今回は、DCコミックスのヒーローの物語をドラマチックに実写化していく『DCエクステンデッド・ユニバース』シリーズの最新作、4月19日から公開の『シャザム!』をご紹介します。 …

少年ビリーが魔術師から授けられた力でヒーローになる物語『シャザム!』

私は、数年前、「ジャスティス・リーグ」のアニメで、真っ赤なボディスーツに白のマントのシャザムに出会い、名だたるヒーローたちが集うジャスティス・リーグの中で誰よりも目を引く超王道なスタイルに一目ぼれしてしまいました。
なので、『アクアマン』に続くDC実写映画が彼のお話だと知って、ものすごく楽しみにしていました。

『シャザム!』は、14歳の少年ビリー・バットソンが魔術師シャザムからヒーローパワーを授けられ、その力で悪と戦う物語。

映画はものすごくコミカルで、しかもファンタジックな要素もあり、すごく楽しかったのですが、コメディ色が強い中でも、その軸は家族の絆や少年の成長をしっかりと描いたドラマ。

記事に書いていますが、『シャザム!』は、少年ビリー・バットソンの成長の物語であり、等身大の男の子がヒーローとして目覚めていく姿はとても感動的でした。

吹替版の菅田将暉さん、緒方恵美さんの演技は必見!

今回、作品はあえて吹替版のほうで鑑賞させていただきました。

吹替キャスト、シャザム役の菅田将暉さん、ビリー役の緒方恵美さんの演技がぜひ観たいと思ったので。

子どもが大人に変身するということで、シャザムというヒーローはちょっと不思議な現象が起きているところがあります。

変身する前の少年ビリー、14歳という年齢の割に大人びていて、ちょっと者に構えた冷めた感じがある男の子。

だけど、変身して大人になったときの振る舞いからはどうにも純然たる少年の部分が出ている、というかすごく子供っぽい大人になってしまう。

中身が大人にならないまま、大人に変身してしまったときに、ビリーが大人っぽく振舞っていても、実はまだまだ子供なんだなというのがよくわかるんです。

この大人と子供のときのギャップを見せるうえで、大人=菅田将暉さん 子供=緒方恵美さん というのが本当絶妙なキャスティングでした。

『おんな城主直虎』でたくましい武将として成長していきながらも少年らしいやんちゃさが抜けきらない井伊万千代を見事に演じた菅田さんは、やはり少年ぽさが抜けきらないやんちゃでパワフルでちょっとおバカなヒーローがすごくはまっていて力いっぱい演じて魅せてくれました。

私は、菅田さんのファンになったのは『直虎』からなんですが、役にかけるパワーがいつも素晴らしい。ここまで全身全霊で役に取り組めるって本当すごいなと思うし、パワフルな演技を見ていると元気をもらえます。

そして、少年ビリー・バットソンを演じた緒方恵美さんは、もうもう、ただたださすが。

思春期の等身大の少年、そして複雑な孤独を抱えた少年を演じる声優さんとして、この方の右に出る者はやはりいないと実感しました。

14歳の男の子って、ちょうど声変わりが始まりだして、高い声と低い声が自分の中に混同するみたいな時期だと思うんですが、その少年の声の高さ、低さの微妙なところを緒方さんはしっかり演じ分けていらして、しかも、その声のトーンから少年ビリーのちょっと屈折した思いや心の傷みたいな心情がしっかり伝わってくる。

女性の方が少年を演じているわけですが、逆にここまでの芝居は男性ではできないかもなと思ってしまった。

『幽遊白書』の蔵馬のころからそのかっこいい演技のファンで、『エヴァンゲリオン』の碇シンジのときも本当にすごいなと思っていた緒方さん。そのとても繊細なきめの細かい芝居をとても気持ちよく観させていただき、やはりこの方はすごいなと感心するばかりでした。

そしてね 緒方さんの声はやっぱり超かっこいいのです。

映画の後半、ビリーが初めてヒーローとしての自覚をもって変身するときの「シャザム!」の声は、まさに神演技で、鳥肌立ちました。

シャザムがジャスティス・リーグ入りするのが楽しみ

『シャザム!』本当に好きな映画で、吹き替え版も本当おすすめしたいいい出来になっています。

「DCエクステンデッドユニバース」シリーズは、『スーサイド・スクワッド』を除きすべて見ていますが、今のところこの『シャザム!』が私にとってはナンバーワンになりました。

この先、シャザムは間違いなくジャスティス・リーグの仲間になるに違いないと思うのですが、スーパーマンやワンダーウーマンに匹敵するパワーを持ちながら、中身が子供という他にはないキャラである彼が、バットマンやアクアマンら個性の強い面々とどう絡んでいくか楽しみです。

マジカルでコミカルでピュアなニューヒーローの誕生が本当にうれしい。 彼の活躍がこれからも応援しています。

created by Rinker
¥1,600 (2025/01/20 10:51:10時点 Amazon調べ-詳細)

U-NEXTで『シャザム!』を見る

===============================

~最近のライティングのお仕事~

「ポンコツを許してくれる時代」――俳優・遠藤憲一が向き合う自分と芝居

泣く子も黙るような眼力など、こわもての風貌を生かした役どころで外れのない存在感を放つ俳優の遠藤憲一さん。近年では、渋い役からコミカルな役まで幅広くこなすバイプレイヤーとして知られるだけでなく、どんなオファーでも全力でこなす姿やバラエティー番組で見せるギャップも人気を集めています。  そんな遠藤さん主演で11月16日から公開の映画が「 アウト&アウト 」。人気漫画『BE-BOP …

「逃げて逃げて行き着いた場所に今あるなという感じ」津田寛治が語る主演作『名前』への思い | シネマズ by 松竹

津田寛治さんに自分を偽り刹那的に生きる男を演じた作品の裏側、演じることや映画作りへの思いなどを語っていただきました。

32年続く『Mステ』 新たな試みは”バブリーダンス”登美丘高校がきっかけ

【インタビュー】32年続く『Mステ』 あのバブリーダンス高校を見つけたテレビ朝日・増田哲英ディレクター「30歳までAD。負け組だった」

「音楽の素晴らしさはどんな人の魂にも届く」『オーケストラ・クラス』ラシド・ハミ監督インタビュー | シネマズ PLUS

今回は、本作のメガホンをとったラシド・ハミ監督にお話を伺いました。

性器を撮影する関係に「”愛”ではあったと思う。でも”恋愛”とは違う」『スティルライフオブメモリーズ』安藤政信インタビュー | シネマズ by 松竹

2年間性器を撮り続けた、写真家アンリ・マッケローニからインスパイアされた本作。主演を務める安藤政信さんにインタビュー。

================================

ライティングのお仕事承ります。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

映画、音楽、文房具をこよなく愛するフリーライター。趣味はヴァイオリン。
執筆、取材等のご依頼はお問い合わせからか、startofall@gmail.comまでご連絡ください。