あけましておめでとうございます!
さて、ここでご報告です。
2015年を迎えるにあたって、ブログのタイトルを変更することにいたしました。
今日から、このブログの名前は「カンタモーレ(canto*amore)」になります。
ブログ名を変えることを決意!公開お悩み相談をしました
昨年、ブログ「みんな!ブロガーだよ!*」の管理人・りゅうさん(@RyuNagayama)にお願いして、ブログ名変更の公開相談をやっていただきました。
少し前から自分のブログのタイトルに疑問を持ち始めていました。
そんなときに、「みんな!ブロガーだよ!*」でブログ名のお悩み相談をやっているのを見て、そこで、いろんな方がとてもいいタイトルに変わっていくのを見て、「いいなあ」と思っている自分に気が付きました。
そして、私も変える時期に来ているんじゃないかと思い、思い切って相談をお願いしたのです。
私が変更に当たって希望したのは、
見た人が何かしら希望や楽しい気持ちをもてるタイトルにしたいです。
ライターだということがなんとなくわかるタイトルだといいかも
できれば苗字より名前を覚えてもらいたい。名前を入れるなら「愛」「ai」などのほう。
ということでした。
そして、書いていただいた記事がこちら。
※あなたのブログ名一緒に考えます!NO.6「Best Wishes」→?
そこで、ブロガーの皆さんにもお知恵をいただき、以下の候補をいただきました
明日のヒカリ
食べて、歌って、AIされて
ぷらす愛
仮面ライター「愛」
明日への総譜(スコア)
aiノート
すごく、惹かれる名前がいっぱいでした。みなさんにほんと感謝です。
そして、その中で、私が特に目をひいたのが、りゅうさんが出してくださった「カンタモーレ」でした。
私が音楽好きということで、「マンジャーレ!カンターレ!アモーレ!(食べて、歌って、愛して)」からの造語を作ってくださったのですが、これが一度、目に留まったとき、言いやすいし、歓喜を感じさせる言葉、なおかつ私の名前(amore=愛)も入っている。
それで、「すごくいいんじゃないかな?」という気持ちがふくらんでいったのです。
口にしやすいタイトルにしたかった
これまでのタイトル「Best Wishes」は「成功をお祈りします」「元気でね」的な常套句で、何かの縁あってブログに来てくれた人たちの成功をお祈りしたい、的な気持ちでこのタイトルにしていました。
しかしね。
この名前、おぼえづらくて言いづらいんじゃねーかと、去年、どうにもきになるようになってしまった。
大型オフ会「Dpub」に参加して、ブロガーさんたちとお話ししたときに、「●●読んでます」的な、ブログのタイトルを話題にすることが当然あったんですが、そのとき、自分のブログのタイトル、「あれ、なんかこれ口にしづらくね?」って、他でもない自分が思っちゃったんですね。
そんな気持ちがあったせいでしょうか。
「カンタモーレ」という言葉を目にしたとき、あ、これは響きがきれいでしかも言いやすい!と、すごく心をつかまれたのです。
自分の持ち味についても考えた
ただ、それから、また考えることがありました。
ブログ名についてKyrieさん(@sala_ky)がくださった意見がありました。
この言葉がぐさっと自分につきささりました。
確かに、私は実のとこ、明るくポップな性格ではないと自負しております。
「しっとり落ち着いた大人の女性」かはともかく、基本的には人見知りで不器用で人づきあいが苦手。
わいわい騒ぐよりも、バイオリン演奏に集中したり、少人数でお話したり、本を読んだり音楽聴いたりしてる時間が好き。
ただ、決して人嫌いではない。楽しいことも好きだから、ときどき奮起して女子会の幹事をやったりもする。
人見知りで、ときどきおまつり野郎。そんな風に自分でも思ってます。
Kyrieさんの言葉をきっかけに、自分の持ち味を改めて考えました。
そして、自分は「カンタモーレ」のもとになっている「カンターレ!アモーレ!」という歓喜のお祭り的な人ではないなと、違和感も感じるようになりました。
自分らしくするために綴りをいじることに
「カンタモーレ」という響きがすごくいいと思う。ただ、自分の持ち味もきちんと生かしたい。
ということで、考えた末に、「カンタモーレ」を「canto*amore」という綴りにしてみました。
「canto」は、「詩歌の編」という意味。小説の「chapter」にあたる言葉です。
なので、間接的ですが、私の仕事である言葉を綴ること(ライター)に関連した意味がこれでこめられる。
そして、「amore(=愛)」をつなげて、私の「愛」という名前のニュアンスも組みこめる。
ということで、「canto*amore」を「カンタモーレ」と発音する新しいタイトルにすることにしました。
多少、綴りと発音が強引なのは許してください(笑)。
ブログ名変更にあたって、考えたこと。
今回、ブログ名について相談をしたことで、ブログについて、改めていろいろ考えましたし、他の方の違う視点からのブログに対する意見をもらえたのも、すごくよかったです。
どういう名前がいいのかということをきっかけにして、自分のブログをどうしたいかっていうことを考えることができた。
ブログ名を変えるかどうかってこと以上に、そのことが何より価値があったと思います。
悩み相談にのってくれたりゅうさんをはじめ、ご意見をくださったすべての皆さんに感謝します。本当にありがとうございました。
今年、「カンタモーレ」として、ブログをますます充実させていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。