ごきげんよう、ライターの愛(@ai_writer)です。
はい、季節外れの桜の画像で失礼します。
以前、ほぼ、全身ピンク系の服を着ていて、オーケストラの団員さんから「ピンク好きなんだ」といわれたとき、「いや、たまたま」と言っていた私。はい、そのときは、ほんと、たまたまのつもりだったんです。
でも、もう、自分でも認めます。ピンク大好きです。
厳密にいうと、赤とピンクが昔から大好き。洋服もその2色が中心だし、複数のカラー展開があるグッズなら、必ず赤系かピンク系を選ぶ。
人によっては、使えれば色とかなんでもいいという人もいると思いますが、私の場合、赤かピンクがあるなら、何が何でもそれをを手に入れようとするとこあります。
そこは、絶対妥協できない。妥協して別の色のを手に入れたら、絶対、後悔して、ピンクか赤のグッズを恨めしく見つめる日々が続いてしまうから。
そんなわけで、手元にあるピンクのグッズを集めてみました。
ピンク色の筆記用具たち
ピンク色の筆記用具を各種そろえています。
フリクションのコーラルピンクは、まさに一番好きなピンク色。そう、ピンクといっても、実は何でもかんでも好きなわけじゃなくて、ピンクの中でも好きなピンクとそうでもないピンクがあり、私の場合は、このちょっとオレンジ色がかかったピンクが一番すきなんです。
万年筆用のボトルインクもどうしてもピンク色がほしくて、色彩雫シリーズの秋桜を購入。いつか、オリジナルのピンク色のインクを作るのが夢です。
そして、愛用しているキャスキッドソンの筆箱もピンクです。水玉も大好きなので、キャスのピンクのドット柄は本当にツボ。あれぞ、自分の模様!とすら思っています。
ピンク色のマスキングテープ
マスキングテープ、気が付いたらもっている半数がピンク色
マステは基本100均で購入してるんですが、セリアはかわいいものが多いです。お写真の中のストロベリーの柄のピンクのテープがとにかく好きで、これは3つくらい買いだめしてしまいました。
ピンク色のモバイルバッテリー
cheeroさんのバッテリー。これに決めた一番の決め手は薄くてバッグの中でかさばらないことだったんですが、ピンクカラーがあったことも、惹かれた理由の一つです。モバイルバッテリー、長時間外出に備えて大量充電タイプももっているのですが、こちらもピンクのケーブルつけています。
ピンク色の小物たち
普段使っているのは、国産良質ブランド・キタムラのピンクのお財布。長財布なのにまったくバッグの中でかさばらず、すごく使いやすいです。パスモケースは、リュックにひっかけています。
ピンク色の巻物
ストール、マフラー、スカーフなど、首に巻くアイテムが好きで、いろいろもってるのですが、こちらも、ピンク系を何本かもっています。
左からツモリチサトのは、カシミヤなので冬専用。右のフルラは薄手の生地なので、夏に愛用しています。
ピンクのiphone6s
今、最も慣れ親しんでいるピンク小物といえば、これ。
iphone6sはローズピンクを見たときから、一択でした。白いiphone5を使ってたときは、ピンクのケースに入れていたのですが、6sに変えてからは、本体のピンクを楽しみたくて、あえて透明ケースにいれて、日々いとおしんでいます。
以上、ほぼ自己満足で、手持ちのピンク・コレクションを披露してみました。
改めて見て、自分でもどんだけ持ってるんだとちょっとひいた(笑)。
でも、たぶんこれからもずっと好きな色だと思います。はい、永遠の憧れカラーです。
ただ、痛い人になるのはできれば避けたいので、今後は、他の色も集めていきたいと思います。
あ、ちなみにリュックは紺ですよ。さし色がピンクだけど(笑)。
=====================================================
ライティングのお仕事依頼はこちらまで♪
=====================================================
noteも更新しています
田下愛 | note
フリーライター。「ねとらぼエンタ」「シネマズby松竹」「リアルサウンド」などで、漫画・音楽・映画を軸に執筆しています。ブログ:https://startofall.com/
=====================================================
Facebookページに「いいね!」していただけたらうれしいです。