カフェイン断ちの効果とは?コーヒーを1週間やめて手に入れたもの

  • URLをコピーしました!

ごきげんよう、ライターの愛(@ai_writer)です。

実は現在、コーヒー及びカフェイン断ちをして1週間ちょっとになります。

これ、思い切ってやってみて本当によかったです。

コーヒー中毒で毎日何杯も飲んでいた

社会人になったときから、仕事のストレスのせいか紅茶よりコーヒーを愛飲するようになりました。

ライターの仕事を始めてからは、朝、コーヒーを落として、一日の中で何杯も飲んでいて、仕事が深夜に及ぶときの眠気覚ましのお供にもしていました。

つい最近まで、朝、まずコーヒーを飲まないと、頭がしゃきっとしない、仕事に入れない…という生活をおくっていましたワタクシです。・

カフェイン断ちをした方のブログを見て、やめてみようと思った

こんなコーヒー中毒の私が、コーヒーをやめてみようかな…と思ってみたきっかけは、jMatsuzakiさんとものくろさんのブログを読んだこと。

カフェイン断ち10日目で体調が全快し快眠できるようになった! | jMatsuzaki

私の愛しいアップルパイへ 私が馬で駆けるポール・リビアのように「カフェインを断つぞ、カフェインを断つぞ!」と叫んで回ったのはあなたもご存知の通りです。 その数日後、カフェイン断ちからくる頭痛に悩まされていたのですが、 10日を過ぎたころからすっかり元気になりました のでご報告いたします。 頭痛に悩まされてからはどうなることかと思いましたが、心配には及びませんでした。 …

コーヒーを止めてよかった8つのこと 毎日5杯以上飲んでいたのをゼロにして20日経過

コーヒー、つまりカフェインを絶って20日間が過ぎました。 いままでコーヒーを飲むことでシャキッとし、ヤル気が出て生産性が上がると思っていましたが、これは、カフェインによる幻想でした。 コーヒー(カフェイン)を絶ってから、体の調子は快調です。 夜になると眠くなるという自然の流れを取り返すことができ、睡眠の質が上がったからです。 夜型生活から朝型生活へシフトできました。 …

カフェイン断ちをしたことで、寝つきがよくなった、朝早く起きれるようになったということを書かれていらっしゃったお二人。

夜になかなか寝付けずに、朝早く起きれない…というのに、実は悩んでいた私。お二人のブログを読んで、大好きなコーヒーをやめてみようと決意しました。

コーヒーを飲むのをやめて起きたこと

これまで、毎日コーヒーを飲んでいたので、下手をしたら禁断症状とか出るかな?とちょっと心配していたのですが、そんなたいしたことはありませんでした。

カフェイン中毒の人がカフェイン断ちをすると、頭痛が起こると聞いていたので、頭痛で仕事できなくなったらどうしよう…と、それが唯一心配だったのですが、やめた初日と次の日、もしかしてこれ頭痛?と疑うくらいの軽い痛みらしきものがあっただけでした。

コーヒーを飲みたいと変に欲する禁断症状もなく、つらさなどは特に感じずに1週間近くカフェイン断ちをして今も続いています。

なぜ、続いているかというと、その効果の素晴らしさをすぐに実感したからです。

今までがウソのように寝つきがよくなった

コーヒーをやめてすぐに、自分でも本当に驚くくらい寝つきがよくなりました。

これまでは、夜、ベッドに入っても変に頭が冴えてしまい、下手をしたら1~2時間ずっと寝られなくて困るときがありました。

それが、コーヒーをやめたら、夜、ベッドに入ると、ほんとまもなく寝てしまうんです。

しかも、今までよりもぐっすりと眠れている気がします。朝目覚めたとき、「がっつり寝た」という快感が違うのです。

早寝早起きにはまだいたっていないけれど……

コーヒーをやめることで、22時くらいに眠くなるかな・・というのをちょっと期待していたんですが、私は残念ながらそこまでにはいたっていない。

もともと、0時前後に寝て7時~8時に起きる生活をしているのですが、コーヒーをやめてからは11時~0時ごろに寝付いて、ぐっすり寝て7時すぎに目が覚める感じですね。

これは、もっと運動をしたり、早く寝るタイムスケジュールを心がけたりしないといけないのかな。

今まででカフェインで眠気を止めていたんだなと痛感した

カフェインをやめたら、ウソのように夜、きちんと眠れるようになりました。

ここから思うのが、これまで、私はコーヒーをがぶ飲みして自分の眠気を抑えるというか、止めてしまっていたんだなということ。

今、夜、ベッドに入ると、すぐに寝てしまって、身体がずっと欲していた眠りを思い切り堪能して眠っている感じがすごくあるんです。

今まで、私、カフェインを摂取してどれだけ眠気を抑えてしまってたんだろう、ほんとごめんねって自分自身に申し訳なく思います。

なので、これからもカフェイン断ちはできるだけ続けていこうと思います。

ただ、そうなると、困るのが外で何を飲むのかということ。

カフェに行くの大好きなだけに、結構切実な問題です。

スターバックスのようにデカフェにしてもらえるところを、いろいろ探してみるかな。

あと、私、お酒が飲めない体質なので、飲み物で唯一楽しんでたのがコーヒーだったので、その楽しみが少なくなるのもちょっと寂しいんですよね。

カフェインを含まないハーブティーを試してみようかしら。

関連記事

あわせて読みたい
カフェインを抜きたいあなたへ…首都圏カフェのディカフェ事情【随時更新】   ごきげんよう、ライターの愛(@ai_writer)です。 カフェインをやめて約3週間たちました。 https://startofall.com/non-coffe/ 今までが嘘のように寝つきがよく...

===============================

~最近のライティングのお仕事~

「吉田ジャスティス・リーグ」バト田とスパ田、死霊人形と世にも奇妙なコラボをしてしまう

10月公開の映画「DCスーパーヒーローズ vs 鷹の爪団 」。「秘密結社 鷹の爪団」がハリウッドのスーパーヒーローであるバットマンやスーパーマンら「ジャスティス・リーグ」と共演し、 低予算で有名な鷹の爪団らしからぬ豪華な作品に仕上がっているというにわかには信じ難いうわさ が飛び交っています。 …

デアデビルとアイアン・フィスト、戦ったらどちらが強いの? 「Marvel ザ・ディフェンダーズ」の配信記念に聞いてみた

Netflixで8月18日から配信が始まった「Marvel ザ・ディフェンダーズ」。「デアデビル」「ジェシカ・ジョーンズ」「ルーク・ケイジ」「アイアン・フィスト」のマーベルヒーローが集結し、ニューヨークを襲う魔の手に立ち向かうクロスオーバー作品となっています。  今回は、この最強チームから、アイアン・フィスト役のフィン・ジョーンズとデアデビルを演じるチャーリー・コックスを直撃しました。 …

映画「アリーキャット」主演・窪塚洋介が語る仲間・家族・未来への胸の内

窪塚洋介さんと降谷建志さん主演で7月15日から公開の映画「 アリーキャット 」。一匹の猫を通して出会った”野良猫”のような気ままでタフな若者たちの生きざまを追ったロードムービーで、市川由衣さん、品川祐さん、火野正平さんらが共演者として名を連ねています。 …

特撮芸人がパワーレンジャーに挑戦! 特撮界の”神”坂本浩一監督のヒーローアクション指導を受けてみた

日本の”スーパー戦隊”をルーツにした映画「 パワーレンジャー 」(7月15日から公開)。アメリカのテレビシリーズ「マイティ・モーフィン ・パワーレンジャー」のリブート作で、不思議なコインに選ばれた5人の高校生が戦士になる特訓を受けてパワーレンジャーとなり、悪の魔女・リタに立ち向かうストーリーです。 …

================================

noteマガジン刊行中!

MIZUTAMA第3号「特集~妖怪たちの世界」 |知的女子の隠れ家マガジン| note

(null)

================================

ライティングのお仕事承ります。

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

映画、音楽、文房具をこよなく愛するフリーライター。趣味はヴァイオリン。
執筆、取材等のご依頼はお問い合わせからか、startofall@gmail.comまでご連絡ください。