ごきげんよう、ライターの愛(@ai_writer)です。
カフェインをやめて約3週間たちました。
今までが嘘のように寝つきがよくなったので、今後もカフェイン抜きを続けるつもりです。
となると、困るのが、外出してカフェに入ったとき何を飲むか、どこのカフェに入るかということ。
ノマドワーカーなだけに、仕事も打ち合わせも休憩もできるカフェに入ることができなくなるのはとても困ります。
ということで、自分の忘備録を兼ねて、首都圏のカフェのディカフェ(カフェインレスのコーヒー)対応を、自分がお店に行ったときの実際どうだったかここに記していこうと思います。
首都圏のカフェのディカフェ事情~
以下は、私が入ったお店で、ディカフェのメニューはあるのか。どんな感じで出してくれるのかの記録になります。
ディカフェメニューに対応しているかしていないかを〇×で表し、どんな対応なのかもわかった範囲で書いていきますね。
スターバックス
ディカフェ対応…〇
HPでも「すべてのエスプレッソ ビバレッジにディカフェをチョイスすることができます」と記載されており、スターバックスラテ、キャラメルマキアート、カフェモカなど、定番メニューの多くがディカフェにすることができます。
ディカフェにすると、何十円か通常より高くなりますが、ディカフェのメニューが豊富なのはすごく助かる。
気軽にディカフェが頼めるということで、最近、よりスタバを贔屓するようになりました。
タリーズ
ディカフェ対応…〇
先日、タリーズに行って、ディカフェは?と聞いたところ、ディカフェのメニューは「デカフェ(カフェインレスコーヒー)」1つだけとのこと。
また、「デカフェ(カフェインレスコーヒー)」は、店内でコーヒープレスで抽出するので、出来上がるまで7~8分かかるとのことでした。
スタバのように定番のメニューでディカフェ対応というのは、現状していないようです。
DEAN & DELUCA
ディカフェ対応…×
場所によってはカフェも設置しているDEAN&DELUCA
先日、たまたま行くことがあったので、オーダーの際、「ディカフェのメニューはありますか?」と聞いたら、やっていませんとのことでした。
まだ、対応はしていないようです。
なので、コーヒーよりもまだカフェインが少ないと思われるホットチョコレートをいただきました。
上島珈琲店
ディカフェ対応…〇
ディカフェのメニューは1つだけ。カフェインレスのミルクコーヒーがあります。
コーヒーは無糖か黒糖入りかを選べます。
黒糖っていうのがうれしいですね。
頼んだら、それほど待つことなく、いわゆるコーヒーと変わらない感じで出てきました。
ディカフェ事情は随時更新予定
この首都圏のディカフェ対応事情は、これから、都内でカフェに行きつつ、随時更新予定です。
こちらが、カフェインレス生活をしたい方のお力に少しでもなれば幸いです!
===============================
~最近のライティングのお仕事~
「吉田ジャスティス・リーグ」バト田とスパ田、死霊人形と世にも奇妙なコラボをしてしまう
10月公開の映画「DCスーパーヒーローズ vs 鷹の爪団 」。「秘密結社 鷹の爪団」がハリウッドのスーパーヒーローであるバットマンやスーパーマンら「ジャスティス・リーグ」と共演し、 低予算で有名な鷹の爪団らしからぬ豪華な作品に仕上がっているというにわかには信じ難いうわさ が飛び交っています。 …
デアデビルとアイアン・フィスト、戦ったらどちらが強いの? 「Marvel ザ・ディフェンダーズ」の配信記念に聞いてみた
Netflixで8月18日から配信が始まった「Marvel ザ・ディフェンダーズ」。「デアデビル」「ジェシカ・ジョーンズ」「ルーク・ケイジ」「アイアン・フィスト」のマーベルヒーローが集結し、ニューヨークを襲う魔の手に立ち向かうクロスオーバー作品となっています。 今回は、この最強チームから、アイアン・フィスト役のフィン・ジョーンズとデアデビルを演じるチャーリー・コックスを直撃しました。 …
映画「アリーキャット」主演・窪塚洋介が語る仲間・家族・未来への胸の内
窪塚洋介さんと降谷建志さん主演で7月15日から公開の映画「 アリーキャット 」。一匹の猫を通して出会った”野良猫”のような気ままでタフな若者たちの生きざまを追ったロードムービーで、市川由衣さん、品川祐さん、火野正平さんらが共演者として名を連ねています。 …
特撮芸人がパワーレンジャーに挑戦! 特撮界の”神”坂本浩一監督のヒーローアクション指導を受けてみた
日本の”スーパー戦隊”をルーツにした映画「 パワーレンジャー 」(7月15日から公開)。アメリカのテレビシリーズ「マイティ・モーフィン ・パワーレンジャー」のリブート作で、不思議なコインに選ばれた5人の高校生が戦士になる特訓を受けてパワーレンジャーとなり、悪の魔女・リタに立ち向かうストーリーです。 …
================================
noteマガジン刊行中!
MIZUTAMA第3号「特集~妖怪たちの世界」 |知的女子の隠れ家マガジン| note
(null)
================================
ライティングのお仕事承ります。