ごきげんよう、ライターの愛(@ai_writer)です。
年が明けてようやく余裕ができたので、今更ですが、2019年の振り返り記事を更新。
2019年、映画のレビューを書かせていただくお仕事が増えて、新作も旧作もいっぱい見ました。
2019年の劇場公開作の中で特に好きだったものをここで改めて紹介したいと思います。
2019年、特に好きだった劇場公開作Best5
2019年の劇場公開作の中で特に好きだったものをBEST5としてランキングしてみました。
第5位:『アクアマン』
海のヒーロー・アクアマンが美しく壮大な海底世界を舞台に冒険と戦いを繰り広げるファンタジックな物語。
それまでちょっと薄暗い雰囲気があったDCEU(DCエクステンデッドユニバース)の通算6作目で、それまでのイメージを一気に変えた作品だと思います。
タフで強くてうじうじしないヒーローのアクアマンが悪に立ち向かっていくく痛快なストーリーなので、見ていてストレスになることがなかった。
ヒーローってやっぱりこうじゃなくちゃね。
楽しかった気持ちのままに言葉がすすんで、ワクワクしたレビューを書くことができました。
https://videos-s.net/7058/第4位 『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』
ドリームワークスが贈る『ヒックとドラゴン』の最新作にして完結編。
弱虫なヴァイキングの少年・ヒックと伝説のドラゴン“ナイト・フューリー”の友情と冒険の物語。
第一作から本当に好きな作品で、今回ラストということでどうなるんだろうと思っていたんですが、ヒックとトゥースが迎えた結末を見て、客席で涙が止まりませんでした。
とてもいい作品なのに、日本では評価が今一つなのが歯がゆくもあったこの作品。応援したくて気合入れてレビュー書きました。
みなさん、ほんと、騙されたと思って見てほしい。(ヤフー映画での評価も4つ星いってますからね!)
https://videos-s.net/12891/あと、できたら、第一作も見ていったほうが、感動が深くなります。
第3位『ロケットマン』
ロック・アーティスト、エルトン・ジョンの半生を本人がプロデュースして、ミュージカル仕立てで描いた作品。
尊敬する大好きなエルトン・ジョンの波乱万丈な人生は切ないときもたくさんあって、でも彼が再生の道を歩みだすところはとても感動的で。
そして、そのストーリーに散りばめられたエルトン・ジョンの楽曲がとてもキラキラしていて。
最後は、涙でいっぱいになって思わず拍手を送った映画でした。
エルトンへの敬愛をこめて書いたレビューに思いを書ききっています。
https://videos-s.net/12020/第2位『シャザム!』
『アクアマン』に続いてDCEUデビューを飾ったのは、マジカル&コミカルなニューヒーロー・シャザム!
いや、もうこれ本当大好きな作品でした。
少年が魔法使いに力をもらって夢のヒーローに変身するっていう設定がまず素敵だし、変身したシャザムの見た目は大人・中身は子供なおバカっぷりにはゲラゲラわらった。
そして、シャザムの正体である孤独な少年・ビリー・バットソンが本当に守りたいものに出会っていくハートウォーミングなストーリーには胸が熱くなりました。
この作品は、少年が大切なものに気が付いて、ヒーローになるお話。それを伝えたくてレビューを書きました。
https://videos-s.net/9712/こちらのレビュー、ビリーの吹替を担当した緒方恵美さんからもツイッターでお礼のリプをいただいたのもいい思い出。
ちなみに吹き替え版では、緒方さんの「シャザム!」の掛け声がめちゃくちゃかっこいいです。
第1位『劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>』
『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』
すみません。1位は掟破りの2作品。
今年は、まさに「シティーハンター」イヤー。
2月に劇場アニメが公開され、11月にフランス発の実写作品が公開され、その両作品が昔からのファンを喜ばせてくれました。
この2作品、どちらも共通しているのは、作品愛がないと絶対に作れない作品であること。そして、まぎれもない「シティーハンター」であること。
ちょっとだけネタバレしますが、この2作品、どちらも最後に「Get Wild」流れます!
それ一つとっても、もともとの作品を愛している作り手じゃないと絶対にできないことで、しかも、そういうものがどちらの作品も随所にちりばめられていて、本当にうれしかった。
2作品ともに、映画をみた後でとても幸せな気持ちになり、シティーハンターへの想いがどんどんあふれてきて、帰り道では、レビュー記事に入れるキーワードをひたすらメモっていましたね。
その結晶が2作品のレビューです。
https://videos-s.net/8014/ https://videos-s.net/12752/我ながら濃ゆいファン丸出しのレビューだなと思います。
でも、この2作品のおかげで、2019年はよりいい年になったといっても過言ではなくて、作ってくれた方、関わった方々に本当感謝です。
『劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>』をU-NEXTで見る
さいごに
2019年は、わりと自由なスタンスで映画レビューを書かせていただく仕事が増えまして、それだけに、好きな映画に対して思い入れのたけを書きつくしたり、思いきり趣味に走ったりした記事をいろいろ書くことができました。
映画をみて、映画のことを書く仕事はとても楽しいです。
2020年もたくさん映画をみて、そして映画の素敵なところを伝えていけるお仕事をやっていきます。
================================
映画に関するライティングのお問い合わせは以下より、お待ちしています!