【石ノ森マニアクス】超神ビビューン 第6話 「鏡の中に消えた?白いドレスの少女」

  • URLをコピーしました!

石ノ森マニアクス

ごきげんよう、ライターの愛(@ai_writer)です。

石ノ森章太郎先生の作品を考察する「石ノ森マニアクス」~「超神ビビューン」第6話のレビューです。

created by Rinker
¥110 (2025/01/20 12:17:56時点 Amazon調べ-詳細)

あらすじ

原因不明の神隠しの事件が起きている中、妖怪がすむという屋敷に誘い込まれた少女を助けた月村とリサ。屋敷の中にはあやしい鏡。事件は、自分より若くて美しい女性が鏡を見ることが許せない妖怪カガミラーの仕業だった。
一方、宝石店の美しい女性に恋した渡部。しかし、その女性の正体こそがカガミラーだった。そして、渡部がカガミラーから買った鏡をリサが見てしまい・・・

レビュー

ええ、鏡の妖怪なら、雲外鏡がいますが、出てきた妖怪はカガミラー。なんかデンジマンの怪人みたい。

今回は、かわいい女の子たちが次々さらわれるというある意味お約束の話。この手のエピソード、特撮ではよくありますよね。

そして、この作品のかわいい女の子といえば、もちろん明智リサ。彼女もカガミラーの呪いに誘われてしまいます。

この作品は、ここまでこのヒロインのリサの立ち位置がすごくいいですね。

彼女は変身はできないけれど、雑魚キャラならけちらせるし、尾行したり情報収集、変装などは、むしろビビューンたちよりも長けている。

戦う力は弱くとも超神たちときちんと対等で、超神たちにできないことを彼女がやっていたりして、しかも、かわいらしくて、スタイルよくて、声がちょっとセクシーで、もう理想的なヒロインといえそうです。

最初の頃は、リサをやたらと気にしていた渡部ですが、今回妖怪が化けた美女に恋してしまう。どうやら、女性に惚れっぽい役回りのようです。

一番もてなさそうだけどね。ええ。

今回の突っこみどころ

カガミラーの「私は世界一美しい妖怪になる!」というせりふ。
世界一美しい妖怪ってどんな妖怪だか、気になるわ。

カガミラーの必殺技
「妖怪黒こげ光線」
「妖怪どろどろ光線」
「妖怪金縛り」

技の名前を考える人がめんどくさくなったかと疑いたくなります。

今回はスカイ剣で鏡を出したビビューン。やっぱり、魔法のつえじゃね?あれ。

created by Rinker
¥5,285 (2025/01/20 12:17:56時点 Amazon調べ-詳細)

『超神ビビューン』レビューの続きはこちら

あわせて読みたい
【石ノ森マニアクス】『超神ビビューン』 第7話「椅子が歩いた? 謎の蒸発事件」 ごきげんよう、ライターの愛(@ai_writer)です。 石ノ森章太郎先生の作品を考察する「石ノ森マニアクス」~「超神ビビューン」第7話のレビューです。 あらすじ 学校帰...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

映画、音楽、文房具をこよなく愛するフリーライター。趣味はヴァイオリン。
執筆、取材等のご依頼はお問い合わせからか、startofall@gmail.comまでご連絡ください。