コロナ禍でステイホームが続くおかげで買い物に行きづらくなり、前にもましてアマゾンと楽天を活用するようになりました。
そんな中で、お家の必須アイテムになった文具があります。
それは、カイコーンとケシポン。
指を切ってしまうストレス少なく使える開梱専用カッター「カイコーン」
カイコーンは、カッターの老舗メーカー・オルファさんの開梱専用カッター。
どんなふうに使うかは、論より証拠でオルファさんの動画を見てください。
動画を見るとわかるんですが、プラスチックと刃の間に段ボールやら紐やらをひっかけてスッとカットすることができます。
私がカイコーンの特に気に入っているところは、刃がむき出しでなく、最小限にしか出ていないこと。
いわゆるカッターを使うときって、気をつけていても、あのむき出しの刃がちょっと怖いんですよね。その点、カイコーンはほんのちょっとしか刃が出ていないので、指を切るんじゃないかって怖さとストレスをそんなに感じないで使えます。
宅急便伝票の個人情報を消せる「ケシポン」(ローラースティックタイプ)
ケシポンは、プラスさんが出している個人情報保護スタンプ。
ポンポン押していくタイプもあるんですが、私はローラースティックタイプを使ってます。
ローラースタンプを動かしていくと、写真のような文字の特殊印面が出てきて、これで宅急便の封筒や段ボールの宛名を個人情報を隠してくれます。
このケシポンについては、「ウェジー」で詳しいレビューも書きました。
宅急便が多いお家にあると、本当に便利
カイコーンとケシポン、たぶん、ないならないでも問題なくやっていけると思います。
段ボール開けるのはカッターがあればできるし、伝票や封筒の個人情報隠したいなら、やぶったりマジックで消したりすればいい。
しかしです。
カイコーンとケシポンを家にお迎えしてから、上記の2つの作業がずっと楽にできるようになりました。
カイコーンのおかげで、段ボールを開けるとき、カッターの刃に怯えなくてよくなった。
ケシポンのおかげで、伝票やら宛名付いた封筒をつけるときに破るかマジックで消すか…みたいに迷うことなく、サッとケシポンで消して捨てられるようになった。
小さなことではあるけれど、間違いなく日常のストレスが減りました。
ステイホームでアマゾンや楽天でのお買い物が増えたという方には、この2つ、本当必須文具だと思います。心からおススメです。
あわせて読みたい
- プチ文房具ブーム中です~便利なハリナックスプレスとネオクリッツが家に来た!
- 【手帳の書き方】付箋カレンダー「himekuri」は最強手帳デコ文具
- 文具ライター、シャーペンを始めました。
- シャーペンの芯がすぐ折れる悩みを解決したいなら、高い製図用シャーペンを買え ぺんてる「グラフ1000」
- アイデアがはかどる!文具ライターおすすめの本当によかった方眼ノート7選
電子書籍発売中です!
「やさしすぎるクラシック音楽入門~たった1時間で大人の教養が身につく!~」