-
「消えたお寿司」 または人生は悲劇であり喜劇なり…というお話
みなさま、ごきげんよう。 数週間前のことですが、家族とスーパーに買い出しに行っ... -
歯磨き粉は自然由来成分の「ソルティー」がおすすめ!歯磨き粉って1年で何本くらい使うものなのか?
みなさま、ごきげんよう。 突然なんですが、歯磨き粉って年間で何本くらい使うんで... -
9番街レトロと京極風斗くんのYouTubeが気になる今日このごろ【祝・テレビ初出演!】
去年からお笑いが楽しくて仕方ありません。 今特に好きなのはぼる塾なんですが、ぼ... -
【日記】週末のミロで脳を休める
去年、インフルエンサーと呼ばれる方々数名がおすすめしてブームになって、一時期... -
「青天を衝け」第13回「栄一、京の都へ」あらすじと感想:栄一、京で遊ぶ
大河ドラマ『青天を衝け』第13回のあらすじと個人的な感想です。 【第13回「栄一、... -
ステイホームの必須の文房具は「カイコーン」と「ケシポン」の2つです!
コロナ禍でステイホームが続くおかげで買い物に行きづらくなり、前にもましてアマ... -
「青天を衝け」第12回「栄一の旅立ち」あらすじと感想|栄一、正気に戻る
大河ドラマ『青天を衝け』第12回のあらすじと個人的な感想です。 【第12回「栄一の... -
「青天を衝け」第11回「横濱焼き討ち計画」あらすじと感想|栄一、ゴリゴリの攘夷になる。
大河ドラマ『青天を衝け』第11回のあらすじと個人的な感想です。 【第11回「横濱焼... -
「青天を衝け」第10回「栄一、志士になる」あらすじと感想|気持ちはわかるけど、長七郎やめて…
大河ドラマ『青天を衝け』第10回のあらすじと個人的な感想です。 【第10回「栄一、... -
『青天を衝け』第9回「栄一と桜田門外の変」あらすじと感想|いいかげん、覚悟を決めろよ、慶喜…
大河ドラマ『青天を衝け』第9回のあらすじと個人的な感想です。 【第9回「栄一と桜... -
【掲載】「有吉の壁」芸人たちが脚本を書いた「でっけぇ風呂場で待ってます」全話レビュー書きました
ライターの愛です。 今年の1月25日から放映スタート、先日終了した日本テレビ「シ... -
「写真AC」にクリエイター登録したよ!花の写真をどうぞ自由にお使いください
このたび、無料写真素材サイト「写真AC」にクリエイター登録して、自分が撮った写... -
ヴァイオリンの弦を交換しました|ー弦を替える目安の時期とは
久々にヴァイオリンの弦を交換しました。 この何年か、弦については同じものを続け... -
『青天を衝け』第8回「栄一の祝言」あらすじと感想|時代は安政の大獄へ突入
大河ドラマ『青天を衝け』第8回のあらすじと個人的な感想です。 【第8回「栄一の祝... -
『青天を衝け』第7回「青天の栄一」あらすじと感想|煮えきらない男たちのドラマと安政の大獄への幕
大河ドラマ『青天を衝け』第7回のあらすじと個人的な感想です。 【第7回「青天の栄... -
『青天を衝け』第6回「栄一、胸騒ぎ」あらすじと感想|時代にのみこまれた者たち・乗り越えた者たち
大河ドラマ『青天を衝け』第6回のあらすじと個人的な感想です。 【第6回『栄一、胸... -
「青天を衝け」第5回「栄一、揺れる」あらすじと感想|リアリスト・栄一vs修験者が痛快だった
大河ドラマ「青天を衝け」第5話のあらすじと、個人的な感想です。 【第5回「栄一、... -
3.11を振り返る~ 日本の、世界の未来に花が咲きますように~
2011年3月11日の東日本大震災から10年目を迎えました。 2011年のあの日。 私はちょ... -
R-1グランプリ2021の個人的雑感
ピン芸人の祭典・R1グランプリ2021、3月8日の決勝を見た感想をつらつら書いていき... -
「HOC(ひとりお買い物クラブ)」でSwitchLiteと「ファイアーエムブレム風花雪月」を買ってきた
アルコ&ピースの平子さんが、「(平子お買い物クラブ)」なるものをやっている...